美味しい田舎蕎麦、あぶくま洞へ!
そば処 やま郷の特徴
コシの強さが特徴で、山形蕎麦に似た美味しい蕎麦を提供しています。
あぶくま洞の近くに位置し、観光のついでに立ち寄るのに最適なお蕎麦屋さんです。
テーブルと座敷があり、落ち着いた雰囲気で蕎麦や天ぷらを楽しめます。
蕎麦うまかったです。コシの強い田舎そばです。個人的にはこの腰ならもう少し細くてもいいかな。
あぶくま洞の行く途中に訪問。田舎そばで、麺は少し固め。並盛りで注文したが、量は全体的に少なめ。時間が無かったので天ぷらは食べませんでした。機会があれば食べてみたいです。店主の怒鳴り声が気になるという口コミが多くありますが、店員は物腰柔らかでそのような雰囲気はありませんでした。
土曜日の13:30頃来店客は2組のみ美味しい!特に天ぷら^ ^揚げたてさくさく椎茸は肉厚たっぷりエビも2本入ってて太い!写真よりいいです!蕎麦は太め、歯ごたえあり何割蕎麦かな?味は薄めでも美味しかったです^ ^テーブルと座敷とあり広々しています。駐車場も広いです。あぶくま洞の200円割引券貰えます^ ^
美味かった。そばは田舎そばで、大盛りは食べ応えあり。
店内はテーブルと座敷に分かれる。座敷は大柄の男性ばかりだと窮屈かも。掘りごたつ式ではない。清掃感も含め、蕎麦屋として一般的な内装。メニューは単品の天ぷらや天丼もありオーソドックス。天ざる(1
おじいちゃんのおすすめで、彼氏と3人で初めていただきました!写真の通り天ざるを食べたのですが、天ぷらも暖かく、麺は少しちぢれておりもちもち?に近いかな。美味しかったです!
蕎麦に蕎麦をかんじられない。麺がボソボソして短く。付け合わせのなめこと山菜ざる蕎麦の付け合わせ???掛けそばには合うけね。
あぶくま洞に行く手前にある、蕎麦屋さんです。めっちゃ美味しかった😀写真を撮り忘れる位(笑)
とっても美味しいお蕎麦屋さん。遠いけど何年も通ってます。
名前 |
そば処 やま郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0247-78-2273 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コシの強さは山形蕎麦に似ている。原木から採れた椎茸の天麩羅も美味しい。温蕎麦は、こだわりがあるらしく汁も器も熱々で、アクセントとして入っている三つ葉とも良く合う。観光地近くによくある蕎麦屋と舐めてた。店員も丁寧な説明で好感が持てました。乾燥椎茸はお土産に買いました。