ボリューム満点の伊豆家ラーメン!
伊豆家の特徴
醤油タンタン麺や和風醤油ラーメンが絶品で人気です。
伊豆家ラーメンには岩海苔や煮卵の豪華なトッピングがあります。
メニューが豊富で、安価に楽しめる居酒屋スタイルのお店です。
伊豆家ラーメン頂きました。見た目よりあっさりスープで最後まで美味しい!岩のりとも相性バッチリでした。中麺で頂きました。全部の太さ試したくなります。
醤油タンタン麺 卵チャーハン とても美味しかったです。
やっと営業時間に訪問できました!最初なので醤油にするか悩みましたが、看板メニューであろう「伊豆家ラーメン」を太麺の組み合わせで。麺の太さが選べるって、良いですね〜。伊豆家ラーメンは岩のりがたっぷり!岩のり好きとしては嬉しい限りです。麺とスープの相性も良くて、美味しかった。飲み干す旨さでした!次回は醤油と細麺の組み合わせをいただきたいと思います。ご馳走様でした♪
ランチ時、空いていたので訪問!醤油ラーメン600円大盛り 100円初めて価格見ましたがリーズナブルですね👀醤油ラーメンはあっさりというよりスタミナ?にんにく? 少しパンチがあり食べ応えgood中華そばとかあっさり系を求められてた方は思ったものと方向性が違うかもしれませんが、とても美味しいです!お店はラーメン屋さんというより居酒屋で、夜がメインって感じの作りで手前がテーブル席、奥にカウンターと2名席という奥行きがあるお店でした!物価高騰の中、このリーズナブルで美味しいラーメンはありがたいです🙇🏾♂️ご馳走様でした!
伊豆屋ラーメンと玉子炒飯をいただきました。質より量で満足出来るお店です、味付けはサッパリめですが両方とも脂っこく箸が途中から進まなくなりました。地元民に愛されるの飲み屋さんです、夜一人で訪問するとアウェイ感を楽しむ事が出来ます。Googleでは臨時休業と記載されてますが昼夜両方とも営業されているようです。
和風醤油ラーメン。見た目は家系だけど、どちらかと言うとラーショ系の味付けで、麺を平打ちや太麺等を好みの麺を選べる。平打ち麺はかなりボリューミーだった。
メニューにある伊豆家ラーメンは岩海苔や煮卵がトッピングされ見た目も凄いですが、ボリュームもあり食べ応えがあります。スープにもにんにくが少し効いておりいいですね!そのスープに絡める麺の太さも太麺から中太麺、細麺まで選べます。サイドメニューでも、チャーハンが凄いボリュームで400円とコストパフォーマンスが非常に良く、それでいてとても美味しいですね!餃子も3個、6個とありこれもまた旨いです。他にも色んなメニューがあるのですが、未だ食べていないメニューもあるので今後も通いたいお店です。夜は居酒屋として営業しており、お酒を提供してます。居酒屋としてのメニューも掲示してあるので、今度は夜の店にも伺いたいと思います。
伊豆屋ラーメンを頂きました。変美味しかったです。最高のコスパと思いました。
夜は居酒屋。私は大好きです。目立たないでこのままずっと続いて欲しい。
名前 |
伊豆家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

伊豆屋でちゃんぽんをいただきました。値段は900円で、細めんと太麺が選べたので細めんを選びました。スープはとんこつと鶏ガラの濃厚な味わいが際立ち、非常に美味しかったです。野菜もたっぷりで、量が多くて最後まで食べきるのが大変なほどでしたが、満足感が抜群。とても美味しく、すぐにリピートしたい味です。おすすめです!