佐々木先生に安心を!
弁護士法人リーガルプラスかしま法律事務所の特徴
佐々木先生の丁寧な対応で、未払い賃金の問題がスムーズに解決しました。
交通事故の辛い状況を齋藤先生にお願いし、安心してサポートを受けました。
過払い金返還請求のプロセスを理解しやすく解説してもらいました。
未払い賃金で佐々木先生にお世話になりました。満足な結果になりとても感謝しています。次回も先生に御相談したいと思います。
質問にも丁寧に返答していただき、各種対応も素早く助かりました。保険会社だけに任せるより慰謝料を多く確保いただき実感謝しております。
とても良い感じで安心してお願いできました。今後とも宜しくお願いします。
交通事故で個人の弁護士の先生にお世話になっていましたが心身共に辛い日々を送っており、口コミでここにたどり着き、また同じ思いをしないか数ヶ月悩みましたが、すがる思いで齋藤先生にお願いしました。被害者の立場に寄り添った弁護をしていただきとても信頼出来ました。お任せして本当に良かったです。心から感謝しております。ありがとうございました。
交通事故でお世話になりました。半年間の通院期間が終了し、その先の進め方や手続きが自分で進めていくのが不安で依頼しました。後遺障害や相手の保険担当者とやり取りするストレスが無くなり依頼して良かったと思いました!弁護士さんもスタッフの方も親切で丁寧です。おすすめです。
過払い金返還請求は「交渉での返金要求→ダメだったら裁判」が一般的みたいです。最終的に電話では、「交渉での返金となったので裁判になりませんでした」と言われたのに裁判申請はしたので裁判したほうの報酬額を頂きますとのこと。(裁判した場合だと報酬額はかなり上がる)裁判申請したからこんなに早く返金されたと言われましたが、急いでくれなんて言ってないし報酬額を高額にするために交渉開始と同時に裁判申請したのでは?と思ってしまいますよね。過払い金の相談する方は裁判申請の委任状は交渉がダメだった際の必要になった時に書くことをお勧めします。返金額が高額なのでほぼほぼ裁判になるから書いときますか?と言われたとしても事前に書いてはダメです。
僕は交通事故で、交差点で、対手が一時停止を止まらずに来て、衝突直前に右に大きくハンドルを切り、僕の運転席側前輪後方から、45度の角度で押し出され、左側店舗に突っ込んだ。・・・当初、止まれ標識無い、止まった、貴方が速度を出していた。とか言い、非を認めないので、持っていたデジカメで、双方の破損車、衝突時のタイヤ痕、道路標識等を写真にとって置き、弁護士に相談。excelで写真添付の書類を作り弁護士に渡した。・・・当初38万の争いだったがそれで「adr」で、賠償金、自賠責保証、自己保険保障、車の保障等で、手取り500万越えに成ったので、示談にした。・・・さすが、弁護士だ。素晴しい。
名前 |
弁護士法人リーガルプラスかしま法律事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-134-895 |
住所 |
|
HP |
https://legalplus.jp/office/kashima/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=kashima |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大変お世話になりました。人生後半の大きな大きな転換の時間を、一緒に悩み、考え抜いて、1人で間違いを選択し続けた自分に、最後の結論まで寄り添い、お付き合い頂きました。前任の東京の弁護士協会に放り出され困っていた時を、今は、遠い昔のように思い出します。ありがとう御座いました!