おしゃれな和のアート空間、鴨南蛮が絶品!
為楽庵の特徴
お店の浮世絵が飾られたお洒落な空間で、まるで画廊のようです。
鴨南蛮が特においしくて、再訪したくなる味わいです!
ざる蕎麦の風味をそのまま楽しむスタイルが魅力的です。
お蕎麦屋さんというより、おしゃれで品の良い和のアート空間。厳選した蕎麦の実を必要な量ずつ石臼で引き、出汁も上質昆布と鰹節も自分で削る。こだわりのある本物を食べたい方にお勧め。ミシュランで評価されたというのが、私には素直にうなずける。内緒にしておきたいお店です。
美味しい。あと感染対策がかなりしっかりしている。密を避けて消毒も毎回やっていて、すごいなと思う。頑張ってほしい。
お店の雰囲気が良く、お蕎麦もしっかりしてますっ!
店内には浮世絵が飾ってあり、白い壁とスポットライトのお洒落な空間でまるで画廊のようだ。従来の蕎屋の雰囲気でないところがいいね~👍全国的にも有名な名人、高橋邦弘さんのお弟子さんでもあり、趣味でやっているお店。同時にミシュラン1ッ星獲得店でもある。ナッツ風味の「さらしなごのみ」は、その辺の蕎麦屋では食べられない!フランス産の鴨焼きはめっちゃ美味しい😋蕎麦がきは濃厚でチーズのような旨さ。小学3年の息子も美味しい、美味しいと高級鴨焼きをペロリと食べ、2皿も注文した。ソルベなどあれこれ頼んでいたら蕎麦屋なのに結構な金額になった。それでも満足させてくれるお店です😁
天ざるがあると期待したのですがメニューが少なく、ざる蕎麦を食べました。蕎麦は美味しいが、昼ごはんとしては栄養バランスがわるいかな?
鴨南蛮おいしかったです!写真にありませんが、蕎麦湯も付きます!ただ高いかな…鴨南蛮1
鴨南蛮おいしかったです!写真にありませんが、蕎麦湯も付きます!ただ高いかな…鴨南蛮1,728円也。
旨い‼️本当に旨い‼️価格も高い‼️
撮影禁止は厳しい😢⤵⤵
名前 |
為楽庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-227-6798 |
住所 |
〒732-0065 広島県広島市東区牛田中2丁目2−22 佐々木ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

わたしはにしん蕎麦、連れは鴨南蛮をいただきました。ギャラリーみたいなスッキリした店内でゆっくり味わえました。