大日如来の迫力、渓谷の絶景!
大日岩の特徴
大日如来様の御姿が見える絶景スポットです。
飯野明治の個人の持ち物で特別感があります。
ゴツゴツとした岩場の迫力に圧倒されました。
駐車場から急勾配の土道を降りること400m。藪を抜けると心奪われる景色です。紅葉の時期は最高でしょうね。因みに急勾配の土道は湿っているときは歩きづらいです。間違いなく滑って転びます。行くならお天気の日を選びましょう。
圧倒される巨大な岩と奇岩が形成する渓谷があります大日は大日如来から来ているそうですアクセスに少しだけ砂利道を通ります駐車場からは約400メートルほぼ全て急坂です階段は無く全く整備されていない獣道の様な道ですとても滑りやすいのでトレッキングシューズ推奨、雨の日は危険なので行かない方がよいかと思います。
花やしき公園のついでにGoogleで見つけたので寄ってみました。川に降りるまでは草木の中を行くので少々不安でしたが、10分かからず行けましたし坂道ですが足元は開けているので、ぬかるんでいたりしない限り安全です。川まで降りて行ったらまぁビックリ。こんなステキな場所があったとは!誰もいなかったこともありますが、鳥のさえずりと川の流れる音だけが聴こえます。天気に恵まれ川面はキラキラと光っていました。今度は秋にでも行ってみようっと。
初めて行きました😳絶景スポットです圧巻 駐車場から400メートル歩きますょ。
大日如来様の御姿とのこと。辺りの巨石に座って阿武隈川の流れをしばしながめておりました。
絶景!土の斜面の草をむしっただけの踏み分け道で、ぬかるみを避けて川まで降りるのはシンドかったが、その甲斐があった。岩を使って遊ぶっぽい人達がいたみたい。川面に行きたかったが体力の限界だし転びそうなので見送り。登りも大変だが川のせせらぎが遠のいてゆくのが寂しかった。
この場所は飯野明治の人の個人の持ち物です。勝手に大きな岩に傷を付けないで下さい。お願い致します。
ものすごくすごいところです。
岩の大きさに圧倒されました。
名前 |
大日岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

草茫々サンダル履きでは行けんわな見たかったなー。