綱島市民の森の桃、次の聖地へ。
桃の里広場の特徴
綱島市民の森の西側に位置し、桃が咲く美しい公園です。
新しく植樹された桃に期待が寄せられ、次のシーズンが楽しみです。
屋根付き休憩所があり、訪れる人々に安らぎの場所を提供しています。
綱島市民の森、綱島公園と反対側の入り口付近にある屋根付きの休憩所。上の展望台からはランドマークタワーが望める。
2022/01/23綱島市民の森の西側。ここを少し上がった展望台からは、大倉山公園〜新横浜や、みなとみらい方面が見渡せます。なかなか景色が良いですね。
桃咲いてます、見頃のピークは過ぎたかもしれません。
「綱島市民の森」西側の一区画です。昔、綱島は桃の有名な産地であったとのことで、それにちなんで桃の木が何本か植えられています。一般開放されていますが、県道からここへ登ってくる道の入口がわかりにくいためか、ここを知っている近隣住民の利用が主となっている様子です。
名前 |
桃の里広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

古木が多くなり一斉に咲くことがなくなってしまいました新しく植樹をしてあるので次のシーズンに期待したいです。