おフランスの冷凍食品に出会える。
ピカール 自由が丘店の特徴
自由が丘の魅力が詰まった、オペラやクレームブリュレが楽しめるお店です。
フランス生まれの冷凍食品を扱い、日本では珍しい食材との出会いがあります。
見るだけでも楽しい、種類豊富なおしゃれな輸入冷凍食品が揃っています。
普段出会えない食材に出会えます。美味くて保存が効くのでとてもいいです。
種類が多く、あれこれ見ているだけでも楽しい。味も良かったので定期的に買いに行くが冷凍庫に常備していると何かと便利。
冷凍加工食品を扱っているお店で海外の冷凍というところに魅力を感じてしまう。ピザ、ガレット、ラザニア、ミックスパブリカが欲しくなるけれど、重いのが難点ですよね。
フランスの冷凍食品メーカーで、イオンが運営しています。店内には、冷凍庫がズラッと並んでいます。季節ごとにクリスマスケーキやガレット・デ・ロワなどが販売されていました。それと、やはり本場のマカロンは香りがとても良かったです。
さまざまな輸入冷凍食品が売られています。日本には無いような食材がおいてありますので、また、おいしいものも中には有りますので試してみるのもいいかと思います。価格的には、普通~高い感じです。パン類は納得のゆくものではないのでしょうか?半完成のアペタイザー的なものも有りますので、パーティーに出来立てのものを提供できるので、便利ではないのでしょうか?
娘が買ってきてくれました。鴨のコンフィとフォアグラのパイ ポルトソース。キッチンから立ち込めるバターとホワイトソースの香りに日曜日のブランチは幸せ。フランスの冷凍食品だけあってバターと生クリームがふんだんに使われてて、ヘビィな感じ。
スペインで買った種を1年がかりで育てて貰って収穫出来たアーティチョークを食した翌日にこのお店に出くわすとは?!これからはいつでも食べられるのです。
ピカールさんは以前から気にはなっていました🍀。普段 我が家ではあまり普段冷凍食品は使いません。🔰初めて購入したのは自粛制度が発令され出掛ける機会が減った為が切っ掛け。お気に入りは、おつまみにもぴったりな『小さな花冠』です🎵温めにはレンジに寄って温度 時間が違いがありますが試行錯誤で楽しみです。
クロワッサンはとてもおいしかった。生地の状態なので冷凍庫で場所をとらないし(焼くと2、3倍に膨らむ)このお値段なら、常にストックしておきたい。ただ、ホワイトソース系の料理はまるで牛乳を片栗粉で薄めたみたいだし、野菜のスープはまさに野菜の味しかしない。コンソメや生クリームを足してみたが、いまいちだった。離乳食にはいいかも。次回はデザートを買ってみようかと思う。
名前 |
ピカール 自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3165-1346 |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目26−5 稲毛屋ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自由が丘来たら寄るお店の一つですデザートのオペラは毎回買ってしまいます クレームブリュレも美味しいですが ラザニアも美味しいし色々買ってしまう魅力あふれるお店です。