川沿いで味わう、絶品牡蠣料理。
Lemon&OysterGarden SANGOの特徴
川岸に位置し、オープンテラスで美しい夜景を楽しめます。
10種類以上のバリエーション豊かな牡蛎料理が魅力的です。
炙りサーモンのサラダや雲丹牡蠣パスタが絶品と評判です。
川岸にあるレストランです。名前にちなんでレモンと牡蠣の美味しい料理が頂けます。色々な産地の生牡蠣を頂くことができます。また伺いたいです。
炙りサーモンのサラダ¥1,000完全に焼いてるのでレアとかではないです。サーモンに塩振ってあります。オリーブ・トマトがサーモンと合って美味しかった。カキフライ6個¥1,180これを食べ終わった時点でお腹もいい感じになりました。ボリューミーで美味しかったですね。殻付き牡蠣白ワイン蒸し1個¥500×3生牡蠣食べたかったですが怖かったのでこちらを頂きました。次は絶対生牡蠣食べたいですね。SANGO名物コーネのウニ・いくら巻き¥1,100コーネ上に青しそ焼いたウニと生いくらにソースがかかってますね。量は無いですがいくら、ウニ、ソースとしその風味がコーネの美味しさを引き立ててました。広島レモンエール(広島クラフト)¥990元がいくらなのか調べてないのでよく分からないですが、川沿いのテラス席で飲めて良かったですし、料理とも合って美味しかったですね。total¥5,770お店の名前の通り全体的にちょっと塩っけがありましたが、味が非常に満足です。広島のはじめてのランチでしたが、またいつか寄りたいです。
生の岩牡蠣と牡蠣入りウニホーレンが美味かったです。岩牡蠣は広島産2つ、宮城産2つでした。岩牡蠣を注文した際に「今は品切れですがしばらくしたら入荷します」と言われ驚きましたが、数十分待って結果的に鮮度の良いものが食べられたなら良かったかなと思います。
涼しい夜は外がおすすめ 中は中で音楽よくて好きアパから近いし牡蠣だけじゃなくてサーモンも美味しくて夜景みながら川沿いで飲めます食べます写真撮り忘れてたけど雲丹牡蠣パスタが大優勝で飲めるパスタのように濃厚で旨です牡蠣の時期にまたきたい※小さめのお店 時間に余裕がある時が◎
10種類を越えるバリエーション豊かな牡蛎料理を楽しめます!以前あった牡蛎亭とは別のお店で、エキニシにあるOysteru0026smoked BAR SANGOの系列店として21年8月にオープンしました。広島産や北海道産など生牡蛎もあり、真牡蛎、岩牡蛎を置いています。ウニホーレンとか地元のローカルグルメもあります。店主もとても良い人で親しみやすく、雰囲気の良いお店です。美味しかったし、料理の種類多いので全部食べれなかったから、また食べにいきます!
生牡蠣が食べたくて伺いました。エキニシな気分じゃなく(エキニシ店に行ったコトはないですが)コチラのリバーサイドに行きました。ノンアルで車だと近隣のコインパーキングも夜は安めです。とりあえず、生牡蠣ください!北海道、岩手、兵庫、広島だったかな〜 4つセットで 2千円ちょっとです。個人的には北の方の牡蠣が好きなので、種類別で良かったです。カキフライ、蒸牡蠣、牡蠣グラタン、牡蠣パスタ!牡蠣づくしで癒されました!笑飲み放題プランもあるみたいなので、次回は呑みながら牡蠣つまみたいですね!
ランチを食べるために川沿いの店を探していたらGoogleMapでこのお店を見つけ早速訪問。結果は大正解!今回はピザランチとオイスター料理店ということでカキフライを注文しました。ランチはスープとサラダ、ワンドリンクが付いてます。料金はランチが¥1
川沿いのオープンテラスで牡蠣のコース料理をいただきました。とても良い雰囲気で、料理も美味しくその割に価格はリーズナブルだったので大満足です。また広島に行くことがあったら行きたいお店だと思いました。
水辺にある小さなお店ですが、様々な工夫が凝らされた牡蠣料理がいただけます。ランチもお手軽な値段で楽しめます。
名前 |
Lemon&OysterGarden SANGO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-222-5520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

川沿いにあり、晴れた日はテラス席もお勧めです。大きなパームツリー?が屋根からニョキって出ていて,お店の中にちゃんと幹があるのが面白いです。お料理も◎😆また来たいです。