千葉の里山で貴重な自然観察。
堂谷津の里の特徴
千葉の里山自然観察に最適な場所です。
水田ではニホンアカガエルのオタマジャクシが孵化しています。
私有地として良く整備された自然環境が保たれています。
この場所は私有地であり、基本的に立ち入りはNGとのこと。月一回の開放日の10時〜14時のみ入れる。行った時はたまたま開放日だったので良かったが、事前にホームページで確認が必要である。
水田でニホンアカガエルのオタマジャクシが孵化。芽ひじきを大量にばら撒いたみたい。ずっと見ていられるw
千葉の里山自然観察にはうってつけの場所です……最近こう言う場所は貴重な存在だと思います。
名前 |
堂谷津の里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

里山として良く整備されています。親子で楽しめますね❤️