スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
金剛地 金山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
鍛冶職人の子孫『小林組』が輪番で維持する神職不在の崇敬神社。毎年1月28日に子孫繁栄の特殊神事が行われて居りましたが、コロナ過をきっかけに2021年より中断中、高齢化を理由に再開の見込みは無い。ご祭神は聞き慣れない【金山猿田彦命】。猿田彦命は大天狗の様な立派な鼻頭をお持ちなので後付けで、本来は金山彦命と金山姫命の男女一対。瓦屋根の質素な社殿は拝殿で、奥外に在る石の祠が本殿、両脇に陰陽石などが奉納されている。2023年は日曜日なので訪問してみたら開扉はされて居り、賽銭箱が出されて居ましたので有難くお詣り。中に居りました当番の方にお話しを伺えました。