ミシュラン級、吉祥寺の鮨体験。
吉祥寺 鮨 栞庵 やましろの特徴
吉祥寺駅から徒歩3分、銀座本店のスタイルを受け継いだ寿司店です。
赤酢を活かした小ぶりなシャリと厳選ネタのマッチングが特徴です。
ミシュラン獲得歴のある名店が提供する、本格的な江戸前寿司を楽しめます。
吉祥寺にある「吉祥寺 鮨 栞庵 やましろ」へ場所は吉祥寺駅から徒歩3分!席数は30席。今回頼んだのはお任せ握り(上)コース 13200円内容↓・中トロ握り・前菜5種盛り合わせ(もずくとめかぶの酢の物、サワガニの唐揚げ、ナスのお浸し、鴨肉、ハモ)・イサキ握り・アジ握り・コウイカ握り・ハマチ握り・マグロ赤身握り・甘エビと夏野菜の茶碗蒸し・鮎 焼物・ズワイガニのほぐし身・大トロ握り・小肌握り・季節の貝握り(ホタテ)・お椀(ハモのお吸い物)・穴子握り・巻物(かんぴょう巻き)・玉子・デザート(ほうじ茶アイスとわらび餅)銀座ミシュラン獲得店が出店。厳選された四季の食材を使用し、丁寧な仕込と繊細な技が織りなす本格江戸前鮨を楽しめる。今回はコースの利用をしたんやけど、季節、食材の仕入れ状況によって内容が変動するそう。どれも1品ずつ丁寧に作られとる。お寿司のシャリは赤シャリ。まろやかな味わいでネタとの相性抜群。特に中トロの脂のノリが良く噛む事に旨みが口の中いっぱいに広がって幸せすぎた。お鮨以外にも、焼き魚や、茶碗蒸し、デザートまで楽しめる。カウンター以外にも個室があるからゆっくりすることも出来る。吉祥寺で本格江戸前鮨を堪能したい時におすすめ!!📍住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-9寿楽ビル 3F⏱営業時間:月-金 11:30-14:00、17:00-23:00土・日・祝日 11:30-4:00、16:00-23:00定休日 不定休Instagram@foodyukichan
普通のコースを頼んだので、ネタがちょっと地味なラインナップでしたが、高級感のある雰囲気で、赤酢の小ぶりのシャリとネタがマッチした握りは美味。握り以外のおつまみ系も美味しいです。個人的には、蟹とイクラのミニ丼が好みでした。
2人で伺いました。2人ともウニの食べ比べがあったので17000の特上をいただきました。気になった点として、個室だったせいか料理の説明が5割ほどしかされず、デザートに至っては「デザートです」しか案内されませんでした。カウンター席の案内が耳に入っていたのでわかりましたが席によって接客に差が出るのはどうかと思います。お皿も全く同じ皿で何品か出たので期待しすぎたかなといった印象です。接客も約2万円のコース料理を提供する店の接客ではないです。カウンターの板前さんの接客だと違ったのでしょうが2度目はないかなと思いました。食事は美味しかったです。
ミシュラン獲得の経歴を持つ銀座の名店「栞庵やましろ」の吉祥寺店『吉祥寺鮨栞庵やましろ』。回らないお寿司を食べたくなり、利用させて頂きました。駅からのアクセスも良く、迷わずたどり着くことができました^ ^店内も落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々の丁寧な対応に感動致しました。握りも想像以上で、特にアジの握りがこれまで食べてきたアジとは比較にならないくらい美味しかったです。他の握りも丁寧な仕事がしてあり、もっともっと食べたいと思いながらもコースが終了しました。笑家からも電車で20分ほどで、飲食後も吉祥寺の街をプラプラできる好立地なので、また是非利用したいと思います^_^
夕食で訪れました。お任せコースを注文しましたが、お味もボリュームも満足。八海山の焼酎も美味しかったです。お料理の出てくるテンポもすごく良くて気持ち良く食事ができました。店員さんも感じ良いですし、店内も清潔なのでいろんなシチュエーションで使えそうです。お店は三階ですがエレベーターがないので、足が不自由な方やご年配のかたなどをお連れする場合は要注意です。
ミシュラン店が手がけるお鮨屋吉祥寺にもオープンしてましたね。コースなので、大将にお任せです!!打合せ後に連れてってもらいました。安定の握りもとても良い。日本酒もいろいろあって良いお店です。
ミシュラン獲得の経歴を持つ銀座の名店「栞庵やましろ」の吉祥寺店『吉祥寺鮨栞庵やましろ』【感染防止徹底宣言ステッカー】が貼られているお店なので安心して食事もできますよね。吉祥寺駅からは、徒歩5分以内の駅そばで利用しやすい場所にありましたよ。凛とした空気の満ちる店内で、潔く洗練されたカウンター隣の席とも余裕がある感じなので、ゆっくりと落ち着いて食事できました。ドリンクは、果実酒『にごりぶどう酒』のロックにしてみました。ぶどうの香りもほんのりして美味しい果実酒だったので飲んでいて癒されました~料理は何にしようか迷いましたが、ワンランク上の特別コースとお品書きに書かれていたので『やましろおまかせ握り(上)コース 12,000円』に決定。厳選された食材と、洗練された逸品というのに魅かれました。最初は、『もずく酢』から。『中トロ握り』美味しい~口の中で、とろける感じがたまらない。『前菜5種盛り合わせ』食べてしまうのがもったいないくらいの素敵な前菜です。小茄子のオランダ煮が、優しい感じの味付けで美味しくいただけました。秋鮭のしんじょう ずんだ餡かけも美味。サザエのうま煮安納芋のポテトサラダカツオも新鮮で良かったです。食材は、四季折々の恵みを携えた旬のお野菜や魚介を中心に厳選されています。『アジ握り』『イカ握り』『真鯛握り』『マグロ赤身握り』『松茸の茶碗蒸し』マツタケも美味しく食べていたら身体もポカポカになりました。『銀ダラ焼物』『ズワイガニ雲丹ソース』雲丹ソースの味も美味で、ズワイガニと一緒に食べたら絶品なお味。2杯目は、『緑茶ハイ』にしました。お寿司が美味しいので飲みもすすみます。『大トロ握り』こちらの大トロも口の中で、とろけちゃう美味しさ。味も格別です。『小肌握り』『平目握り』『季節の貝握り』『ふぐ白子カブラ蒸し』『お椀』素材、味、彩り、匂い、雰囲気も良いお店だったので、接待や記念日利用にも良いお店だと思いました。『穴子握り』『巻物』海苔でくるっと巻いて、パクっと食べたら美味しくいただけました。『玉子』玉子の優しい味わいで、〆お腹もいっぱいになりました(笑)『デザート』シャンパンのジュレで、さっぱり。ランチの時間もやっているので、吉祥寺に行かれるときには、チェックしてみてね。
吉祥寺駅 徒歩3分アーケードの裏側から回り込むとお店の入り口があります3Fですエレベーターはないので階段で登りきったところにあります少しわかりづらいと思います6月1日オープン銀座でミシュラン3年連続獲得店である、栞庵やましろが吉祥寺に新店舗を出店です本店のスタイルを引き継いで、厳選食材を使用した江戸前寿司シャリは白、赤酢をネタに合わせて提供するこだわりのある一品ですおまかせ握り 上コース12,000円中間グレードです乾杯はマスターズドリームザ・プレミアムモルツしじみ1番出汁食前スープです中トロ握り最初は中トロからはじまります前菜5種盛り合わせメカジキの玉葱醤油自家製ポテトサラダ クリームチーズいぶりがっこが良いアクセント桜海老蒸ししんじょうヤングコーンサザエの旨煮真鯛の握りオススメアオダイアオリイカ 竹炭塩マグロアジズワイガニのウニソースギンダラ 伏見唐辛子ウニ食べ比べ大トロシメサバ平貝きんめアブリ 下田はも みぞれじたてトロたく穴子卵焼きシャンパンゼリー白州ハイボールで最後までいただきました全体的にボリューム満点です吉祥寺には寿司屋が少なく、まともなお店は無いそうです地元のお客さん中心になると思いますお近くの方は是非いらして下さいご馳走様でした。
【LAとLALALA 】☆・この日は#ミシュラン ★ もってる銀座のやましろ さんが#吉祥寺 にシースー出したので突撃した😆・念願の吉祥寺❤️初上陸・んで🍣 最高❤️・️ こちら マグロ旨かった😆あとウニが( ゚Д゚)ウマー😋・お酒すすみまくり✨・大将は LAで握ってた経歴お持ちでトーク最高だった♪・LA住み仲間ということで最後のスパークリングご馳走様でした❤️・・ーーーーーーーーーーー👛 15000円ーーーーーーーーーーー・旨い#お寿司 教えてください#美味しい 物アップします😃私はこんな人 🖱️・・ ㊙️ストーリーの方が情報早くて多めなのでフォローしてね📢♪・いいね コメントめちゃ喜びます♫お気軽に😊・・#吉祥寺グルメ#銀座グルメ #東京レストラン #東京グルメ #東京ランチ #食べログ #グルメ好きな人と繋がりたい #食べスタグラム #japanesefood #tokyofood #letsguide #tokyogourmet #sushi#インスタグルメアワード2020
名前 |
吉祥寺 鮨 栞庵 やましろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-27-1032 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目9−9 寿楽ビル 3F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

(トロは中トロ コハダ アジ…)ピピピピッ!けたたましい電子音で夢の国から強制退去させらせる。体が鉛のように重たい。まるで地獄に迷い込んでしまったようだ。ふと、デジタル時計に視線を向ける。んっ!!!今日は、誕生日じゃないか!誕生日ということで、どうやら食事会があるらしい。けだるい日常を乗り越え、吉祥寺へと向かった。場所は、吉祥寺から徒歩3分。カウンター席に案内され席に着く。店内は落ち着きのある空間で、高級感を漂わせている。今回注文していたのは、おまかせ握り(上)コース。上!今日初めて誕生日のありがたみを感じた。さて、まずはお酒を注文。わくわくしながら握りを待つ。中トロ、イカ、イサキ、ホタテ、マグロの赤身等、タイミングを見て提供されるお鮨は、まろやかな赤酢のシャリとの相性も良く美味しい。厳選した旬の食材と職人が織りなす丁寧な仕込みと繊細な技が一体となり、口福が訪れる。うん、美味しかった!カウンター席でゆったりと贅沢な時間を堪能することができた。こんな夜の食事があれば、誕生日は最高だ。