流川で味わう新鮮魚の魅力。
魚樽本店の特徴
流川で新鮮な刺身と煮魚が楽しめる居酒屋です。
地酒の品揃えが充実していて、海鮮好きには心地よいお店です。
新鮮な魚を選んで調理してもらえるので、料理体験が特別です。
賀茂鶴グラス(たぶん3勺ぐらい)、亀齡・美和桜1合(たぶん7勺ぐらい)と、刺盛り1人前(一切れずつ5種)、牡蠣ポン酢(小さいの4つ)、ハモ天ぷら(小さいの4つ)で、5,360円也。とびきり美味ければ納得だが、そうでもなく、量も少ない。ちなみに注文はQRコード、お会計もセルフで居酒屋の暖か味はありません。申し訳ありませんが★★です。
家族4人(子供2人)で伺いました。個室は座敷で、ゆったりと過ごせて、料理は新鮮な海鮮が堪能できました。お酒の種類も豊富で、広島の地酒が用意されて、家族連れですが、料理もお酒も楽しむことができました。
夕方からのサッカー観戦後に1人で訪問!遅くまで空いててよかった!カウンターに着席店内はぼっち飲みできるいい雰囲気!まずは生ビール!よく歩いたからうまい!突き出しはネバネバ系さてお刺身は穴子の刺身!逸品料理は?牛すじ煮込み揚げ物は?やっぱり広島だから!牡蠣クリームコロッケ!揚げたて熱々でクリームで火傷しそう!さあ日本酒は?富久長雨後の月〆は?だし巻き卵!1人のみでもゆっくりできる!いいお店みっけ!
地元の方に連れてきてもらったのは二回目ですが、ここはやはり刺身と煮魚がうまい。GWも終わり鰆の旬も終わりかけの時期ですが、たたきで提供されたお刺身がすごく脂がのっていて美味しかった。鯛も味が濃くて、瀬戸内の鯛らしい味。煮魚は大きいかさご。ふわっふわに煮付けてあり、これだけでもお酒がすすみます。とても気軽な雰囲気で広島の地酒地魚を堪能できるお店です。好き放題食べて飲んで、一人4000円くらいでした。
広島ならではの食材をいただきたく訪問。会社帰りにちょっと寄りたいお店。何を頂いてもとても美味しかった♡がんすとせんじがらは、特にお勧め!隣の席のおじさまはカワハギの刺身を注文していたが『お姉さん!残りで汁物作って!』とカワハギの頭と骨の部分でうしお汁をお願いしていた。ソレもやってくれるの⁉︎良いお店だな。また来たいです♪
美味しい魚があり、地酒もそろっています。しかもリーズナブル!!
■大量酒場 魚樽本店...全然写真撮ってません….個室でお食事できました𓌉◯𓇋...たくさん頂いたのですが印象に残ったものだけ𓇟..◎小いわし刺身▶︎初めて食べた?何匹でもいけます地元の人はパックで購入して 一口で数匹まとめて食べるのだそう笑.◎山陽 がんす / 山陰 浜田赤天▶︎魚のすり身にパン粉を付けて揚げたもののようですマヨ付けがいけますね.◎あなご(白焼き / たれ焼き)▶︎どちらがいいとか選べない!ほやほやでペロリと食べちゃいました.◎ウニホウレンソウ▶︎ガーリック付きのフランスパンの上にのせて食べるんですが 私はこれがお気に入りでした!おかわりしました!笑.◎蒸し牡蠣 殻付き▶︎身が大きくて 食べ応えありましたねぇ...広島に住んでいる方がお勧めのお店で おススメのメニューを選んでくださいました.ウニホウレンソウ は広島ならほぼどこのお店にもあるそうです笑。
魚料理は当然ですが、肉料理も、ご当地料理も安価に楽しめる居酒屋。BGMは演歌‼︎雰囲気出てます。
息子夫婦に、誘われ、お腹一杯頂きましたよ。☺️
名前 |
魚樽本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-546-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

流川で鮮度高い魚を食べたいと思い立って魚樽本店へ。ショーケースに並べてある魚を見るだけでテンション上がります。刺し盛たのむだけでなく、フグもイカも追加の刺身でやらかします。ウニホウレンもいっときます。いやはやどれを食べても美味い!新鮮!大満足でお店を後にしました。また来ます。