安心して診てもらえる熱意の病院。
花と森の東京病院の特徴
外反母趾の手術とリハビリに特化した病院です。
コロナ療養後の相談を快く引き受けてくれます。
クリニックの集合体として多様な診療科があります。
熱意を感じる病院です!先生、看護師、受付、全員が優しくて、病気を治すために協力してくれます。コロナのここ3年間も入院やワクチン接種などに大変お世話になりました。これからも何があった時行きたい病院です。北区にこの様な医療機関あることが本当嬉しいですね。
コロナ療養後に咳が止まらない旨を電話相談しましたら、快く引き受けて頂けました。診断は待たされたものの、外来であればしょうがないかなと。患者さんに対する看護師さんの気配りも良く好印象でした。大きな病院で、採血やCTスキャンで詳細まで診察いただけます。(お財布と要相談ですが)
発熱外来、PCR検査とその後の入院で利用しました。発熱外来のときに対応して頂いた看護師さんの説明がとても分かりやすく、安心感が持てました。病院の前が開けていて人通りもあり、鬱屈した雰囲気とは真逆の印象でした。入院中の病室からの眺めや日の入りも良くて、心穏やかに治療に専念することができました。病院食も他所で言われているような質素で味気ないものではなく、ある程度しっかり味付けされていて成人男性(少し小柄ですが)でも足りました。
発熱したので、抗原検査を受けて来ました。まぁ、待合いの時間が長いのは、総合病院で患者も多いでしょうから、致し方無い感じですかね。ウィルス系の案内係の人や担当医さんも親切丁寧な対応や問診で良かったと思います。対人間同士なので相性とかもあるかもしれませんが…
地元民ですが、とても良い病院です。医療のプロフェッショナルが集まっていて、安心出来る病院です。高度医療が必要な場合は、大学病院と提携しているのも心強いです。一度入院した事がありますが、看護師、介護士の方々はとてもバイタリティーに溢れていて、明るく、入院中ストレスを感じる事は殆どありませんでした。医師の先生も気さくで、患者さんの話をしっかり聞いて下さっていた印象です。
外来で利用。平日だからかそこまで混んでいなかった。口コミがいまいちなので心配していたが受付さん、看護師さん、医師の先生もみんな物腰柔らかで丁寧な対応だった。診療内容にも特に問題なかったと思う。
クリニックの集合体のような病院です。元大蔵省印刷局の病院を民間に払い下げたものですから設備は整っています。日医大病院地域連携病院と名乗っています。日医大病院にどのような制度なのか聞きましたが明確な答えはありませんでした。診療科によっては日医大病院からのドクターが受け持っています。日医大病院からのドクターは短期で交代する事が多々あります。診療科は沢山ありますが科によっては週に2度だけしか開かれない科もあります。始めにクリニックの集合体と書きましたが、科によっては評判は様々です。誰でも乗れる日医大病院までの無料バスが約40分おきに出ています。
看護師の言い訳に納得できません。初診で来院したので、受診の診療科を確認するために、受付スタッフが先に患者相談室に聞いてくださいと、患者相談室に尋ねました。看護師に順番待ちなので、入り口で待ってといわれ、入り口横の椅子に待ちました。前の患者が呼ばれて、終わって出て来ても、看護師が呼びに来ないので、中を覗いたら、看護師もこっちを見ていた、中に誰もいないので、もうすぐ呼ばれるかと思ったら、10分以上待ちました。通りかかった受付スタッフに気づかれ、看護師に声をかけたら、中へ案内されました。トータル30分ほど待ちましたので、看護師になぜ呼ばれないのかと聞いたら、待っていることが知らないと返事しました。この言い訳に納得できません。最初に尋ねた時、一度声を掛けました、2度目、部屋の中を覗いたとき、看護師もこっちを見ていたので、患者が居ることを気付かないのは、信じ難いです。そして3人の子供も一緒にいたので、笑い声も聞こえるはず。患者が待っていることをしらないふりとしか思えません。患者相談室と名付けて、案内された診療科も適切ではなく、別の看護師が問診した後、違う診療科を受けることになりました。こんな患者対応でしたら、病院の評判がどんどん低くなるではありませんか。この病院は二度と行きません。
地元民なのであまり言いたくありませんが、正直対応は良くないです。胃カメラを予約した際、喉の麻酔をしてからベッドで待たされ、やっとドクターが来たと思ったら、不機嫌そうな30代くらいの女ドクター。お待たせしましたもなく、では始めます等の言葉もなくいきなり鼻からカメラを入れられたのには驚きました。その後もあれ?あれ?と言いながら鼻腔から喉にカメラが通らなくてとても苦しくて痛い思いをしました。大丈夫なのですかね、あの女ドクター。あんなのが医者だと思うと本当に不愉快だし不安しかない。結局カメラを通している最中も声掛けは一切なし、終わってからもお疲れ様でしたの言葉もなく、じゃ結果はいついつ聞きに来てくれだけ。なんだ?あの女は。
名前 |
花と森の東京病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3910-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

母が外反母趾の手術とリハビリで2週間入院しました。母は入院慣れしていないため心配でしたが、病院スタッフの皆さんが親切に対応してくれたため、快適に過ごすことができたと喜んでいました。本当にお世話になりました。