急な石段を登り体感!
白山神社の特徴
由良海岸から赤い橋を渡り、白山島へアクセス可能です。
敷地内には急な260段の石段があり、登るのが大変です。
登りきると立派なお社が現れ、周囲の自然を楽しめます。
長い橋を渡り長い階段を上り山頂まで息をきらしながら上りました。神社⛩️でお参りをして、山頂まで…眺めは良かったです‼️あの階段天晴れ‼️
白山神社は白山島の標高51mくらいの所に建っています。神社を参拝するにはコンクリート製の急階段を思いっきり登って行きます。
伝説の有る島にある神社みたいです。神主さんは居られない感じでした。素敵な所ですが、夏場は虫よけスプレー必須な感じです。
日が沈んでいたので、橋まで行きました。すごく雰囲気のあるいいところです!次は島の方まで行ってます〜
初訪問しました。人は多くありませんが家族連れが結構います。白山島迄散策しました。海水浴場がありますが水は透明度が高く綺麗な海です。白山島は島一周出来るようになってますが一部工事を行なっている為一周は出来ないようです。山ゆりが見頃で綺麗です。神社は階段が急で断念しました。
景色はよく見晴らし最高ただしあの階段はキツイとにかく休憩が前提真冬でも汗が止まらなくしんどいです。
最高の眺め☝️
ちょっと上がるのは大変ですが、せっかくだから登って参拝しましょう。木があって眺めはもう一つですが、オススメです。
本殿への階段が急だったので、本殿に行くのは諦めました。
名前 |
白山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日どうしても行きたくて行ってきました。10月に入っても暖かく天気は晴れて最高!ここは某有名心霊系YouTuberさんが訪れています。それに触発されてなのか衝動が抑えきれず(笑)導かれるように行ってきました。自分は霊感(?)はないのですが、帰り際橋の上で足音が聞こえたような…振り返るとそれは波が防波堤にぶつかる音でした(^^)とにかく海の水が透明で綺麗。白山島に続く赤い橋の上から見る景色は絶景で、非現実的な感覚に襲われます。島に着き神社に参拝しました。高い場所にある白山神社は頂上に登るまで263段の石段を歩かなければなりません。これは…結構きつかったです。縁結びの神様のため、良縁に巡り会えますように、とお参りしました。(会社の人間関係を良くしたくて)お参りを終えて石段を降りて歩いていると、年配の男性の方から「こんにちは〜」の挨拶を頂きました!なんかいいですね!久々にたくさん歩き汗もかきましたが、癒やされるパワースポットでした。次は夏に訪れたいです。