国産小麦100%の美味しさ。
ひとぱん工房の特徴
土日しか営業していないため、一度訪れる価値のある人気のパン屋です。
トランス脂肪酸フリーの油脂を使用した、身体に優しいパンが楽しめます。
国産小麦にこだわり、手作りの美味しいパンをリーズナブルに提供しています。
安心安全な国産小麦オンリーのパン屋さん。柔すぎず甘過ぎず、身が詰まったモチモチ質感の生地が美味しい。手作りサンドイッチが充実しており、コッペパン系だとたまごサンド(潰しゆで卵がごろごろ)おすすめですが、今回初めて購入したベトナムのバインミー風?サンドイッチは表面にココナッツが散らしてあってエスニック好きに嬉しい味でした。公共交通機関を経由してもそれなりに歩くので、近隣の方以外は自家用車か自転車推奨(駐車スペース小さいので注意)同時入店は3名まで。私は週末の運動がてら往復40分ほど自転車をこいだご褒美にしています。寒い季節になったらコーヒーを試してみたい。
朝食のパンは、ひとぱんの食パンと決めて、毎週欠かさず購入しています。年末限定のミートパイとアップルパイも美味しくいただきました。以前は近くの有名店でもよく買っていましたが、ここ知ってから、すっかりご無沙汰してます。味の好みは人それぞれですが、本当に良いものを使って、こだわって作っているのがわかります。
国産小麦100%かつトランス脂肪酸不使用ということで、週末のお昼時に訪問しました。南のめぐみ食パン(税抜270円)、あんパン(180円)、スパイシービーフカレーパン(200円)を購入。食パンは、生のままだと水分量が少なくパサついていますが、その分トーストするとサクサクになるので、トーストして食べた方が美味しいです。あんパンのあんは粒あんで、甘さ控えめであんがずっしり入っており美味しい。カレーパンは、揚げてないカレーパンで、ビーフ感はあまり感じられませんでしたが、美味しかったです。パンを購入すると無料で袋に入れていただけます。先客さんが、食パンを予約で大量購入していましたが、乗ってこられた自転車の荷台に入れられるといったホスピタリティ溢れる接客をされていました。また訪問します!
土曜の午後に伺いました。最近お店を見つけて行くようになりました。種類こそ少なかった(売れてしまって)のですが、丁寧に作られておりとても美味しかったです。あとはクッキー、コーヒーゼリーも絶品でした!また行きます。
パンは固めですが手作りで小麦の味がとても美味しくて、美味しいパンを食べている!という感覚。何度も買いたくなる。なにより種類が豊富でいつも何種類も買います。だって全部食べたいし全部美味しい。
クリームパンを食べた。やや大人向き。その他全粒粉パンやカレーパンを食べて、全体的にさっぱりさわやかで味のバランスのいいパンだなと思った。次回これたら食パンとオリーブパンだな。🥖
「ピーターパン 小麦工房店」から徒歩7分、「道の駅いちかわ」から徒歩18分、京成菅野駅から徒歩30分ほどのところにある、国産小麦に拘り、トランス脂肪酸フリーの油脂を使い、イーストフード不使用の、土日しか営業していないけれど、朝8時から営業している人気のパン屋さんです。小さな店内には所狭しとパンやお菓子類が置いてあり、驚きの種類の多さです!コチラのパンの特徴は、パンにもよりますが、こだわりの材料を使用している割に単価が安いのは、小さくて重量が軽いパンが多いから?なのでしょうか??よく乾燥させてビニール袋内に丁寧に梱包されているパンやクッキーには、ビニール臭が付着しているものが多かったのですが、不必要な乾燥を防ぎ、衛生的でもありますよね。私が食べた中では、あんずの白パン(120円)、プレーンのシフォンケーキ(150円)、チョコチップクッキー(300円)が美味しかったです!「ひとぱん工房のブログ」(動画)も興味深く拝見〜。身体に活力を与えてくれる国産小麦を使った、こだわりのパン屋さんが、徐々に増えてくるとよいですよね。身土不二?!
素材にこだわった美味しいパン屋さん。価格もリーズナブルです。自分のお気に入りはあんバターですね。お店に行くと毎回買っています。店員さんも優しい感じで丁寧な接客をしていただけます。
大手メーカーの添加物だらけの物とは違い、素材にこだわった身体にやさしいパンを、リーズナブルな価格で提供してくれる良心的なお店です。個人的にはクランベリークリームチーズが最高に美味しかったです。
名前 |
ひとぱん工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-382-5339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お手頃なお値段で種類も多く、店主さんのお人柄がとても良いです。国産小麦粉を使っている貴重なお店です。米粉の食パンもあり、近隣の米粉の食パンよりもとてもリーズナブルな価格設定になっており、尚且つ美味しいです!最近は、週末の予定がびっしりでなかなかお伺いできておりませんが、また落ち着きましたらお伺いいたします。