新鮮な海産物料理が美味しい!
宅配弁当・食堂 たばご屋の特徴
気仙沼港近くで新鮮な海鮮丼を楽しめます。
マグロ丼990円が評判で旨さが際立っています。
朝食からハンバーグ定食までお手頃価格で提供しています。
朝7時半頃に鶴亀食堂に行ったら、15人程並んでいてご主人から入店まで1時間ぐらいかかると言われ、近くのたばご屋さんを紹介してもらったんだけど、海鮮丼が最高でしたよ!最初は少し入りづらい雰囲気だったけどおすすめです!また、訪問してみたいお店です。
ツーリングで初訪問です。ハッキリ言って美味い!安いです!ハーフ丼を注文着丼までは時間長めご飯は酢飯でどんどん食べれる!ハーフ丼に関してはブツ切りのマグロとネギトロが乗っていますがブツ切りのマグロの部位が赤身から大トロまであり全て味わえます!また行きたいですね!
旨い『マグロ』を安く食べたいならココ!海鮮丼1800円(24年10月)切り身の厚さとデカさ!ココは『マグロ』の店だから、『カツオ』食べたいなら他のお店行くことをオススメ!店内はテーブルが4から5卓しかないのですぐ座れたらラッキー。
朝から海鮮丼が安価で食べられます。その時々の魚が乗るようです。550円の朝定食も地元の方が食べにきていました。
近くのホテルの朝食会場にもなっているようです。 丼ものは、桶で出されます。大盛り入りました感動する多さ。米よりマグロの方が多い気がします。
7月6日(水)の朝に行きました。気仙沼で朝から一仕事して、いい具合にお腹減ってきたので、同僚から教えてもらったこの店へ。朝7時過ぎに入店し、さっそくお目当てのまぐろ丼を注文。10分ほどで着丼しましたが、届いてびっくり!まぐろの盛りがすごくてご飯が見えません!おそらく、普通のまぐろ丼の3倍近く刺身が入っているんじゃないかな。身の色からしてクロマグロだと思いますが、こんなに盛ってくれるとは、感激です。さすが産地!(ただ、同行した魚好きは全部食べれなかった。お腹をかなり減らしてからが良いと思います)これだけ食べれば、もうまぐろの刺身はしばらくいいですね。(∀`*)ゞイヤァ、ごちそうさまでした。ちなみにお値段は1500円!価格破壊でしょ!朝6時からやっているようなので、ホテルの朝食はパスして、ここに出掛けると良いんじゃないでしょうか?メニューの色裏には地元向けなのか、カレーやラーメンも乗ってます。
時期ズレのGW休暇で気仙沼に来ての初ランチ仲間6人と食事させていただきました。提供まで多少の時間はあったように感じましたが仲間たちと気仙沼をどう楽しむかを話ができた有意義な時間でした。大阪ではこの値段では食べれない海鮮丼を味わうことができましたーねぎトロ丼も魚介の脂がいい感じでめちゃくちゃ堪能させていただきましたー。
初めて行く店だったので、海鮮丼1800円を注文。美味しかった!特にマグロは一際大きくカットしてあり嬉しかったです。ただ、大盛りで注文しなかったので量がもの足りず追加でねぎトロ丼単品1200円を注文しました。こちらもご飯よりねぎトロがたっぷりのっていて最高でした。
朝6時ころに散歩をしていたら、既に営業されてました。私は8:30に訪ね、マグロu0026つぶ貝のハーフ丼1100円をいただきました。つぶ貝はコリコリで美味しいし、マグロも中トロ部分が二切れほどあり幸せでした。近所にあれば、全種類いただきたかったです。
名前 |
宅配弁当・食堂 たばご屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-29-6843 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日の11時40分頃に行きました。前に4組ほど待っており入れたのは12時20分頃。テーブルの数が少なく、注文を受けてからネタを切るようなので待ち時間は長いですが、並ぶ価値ありの美味しさでした。私たちの後にも続々とお客さんが来てたので、お店を出る頃には売り切れの商品もありました。お昼に食べるなら11時半頃に来るのがおすすめ!今回はマグロ丼を頼みました。気仙沼ですと様々な海の幸があり、何を食べるか迷ってしまいますが、ここのマグロ丼をおすすめします。今まで食べていたマグロはなんだったのかと思うくらい格別に美味しく、感動しました。冬だったので脂ノリのいいマグロがこれでもかってぐらい乗っており、一つ一つ分厚かったのでとても満足しました。カニ汁が付いて1900円だったので凄く安いと感じました。お支払いは現金のみでした。ここのマグロ丼を食べるためにまた気仙沼行きたいです。