川崎さくらんぼ園で贅沢サクランボ狩り!
川崎さくらんぼ園の特徴
県南で唯一のサクランボ狩りが楽しめる場所です。
定番の佐藤錦を含む5品種を栽培しています。
営業日は土日限定で人数制限がありますのでご注意を。
おいしいさくらんぼがたくさん!
2021年の営業日は6月12-13、19-20、26-27、7月3-4です、いずれも9時〜16時大人1500円、小学生1000円、予約不要ですが人数制限があります。本年はマスク、検温、連絡先の記載が求められます。
県南では唯一🍒サクランボ狩りができる「川崎さくらんぼ園」、今年で6季目だそうで、今年は6月20日(土)から7月12日(日)までの土日の9時から4時まで営業(さくらんぼがなくなり次第終了)していて、園内には定番の佐藤錦はもちろん、ほかに「紅ゆたか」「紅きらり」「紅秀峰」「紅てまり」の5品種を栽培しているそうです。さっそく佐藤錦から粒の大きいのを選んで食べましたが、すごく甘くてジューシーで香りも良くとても美味しかったです。次はたくさんの実が鈴なりに連なっていて、見るだけでも楽しくなる紅ゆたか、さらにこれも人気があるという紅秀峰を食べました。どちらも佐藤錦より粒が大きく、食べ応えがあります。甘さも十分にありました。なんでも紅秀峰は山形では出荷するのが多いのでなかなか食べられない品種だそうです。 ちなみに入園料は30分食べ放題で大人1500円、小学生1000円です。場所は少し分かりにくいですが、県道282号東山薄衣線沿いの旧門崎小学校が見える西側に案内板とノボリが立っています。ここはお子さん連れの家族はもちろん、カップルにもいいスポットだと思います。山形に行かなくても美味しいさくらんぼ🍒が食べられました👍
今年で3回目。甘くてとってもおいしかったです!幼児は無料なので、とても助かりました!場所は普通の農家なので分かりにくいですが、近くに行けば、のぼりが立っています。
名前 |
川崎さくらんぼ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-43-2759 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昨日訪問しました。事前情報では30分2000円と聞いていましたが、昨日は入園料は1500円でした。佐藤錦はほぼ終わっていたかと思います。紅ゆたかが一番の旬を迎えていました。紅秀峰もとても美味しかったです。紅てまりも美味しくいただきました。紅きらりはまだ赤く色づいてはいなかったと思います。数えてはいませんが、50から60個ほどいただきました。