アーケード通りの隠れ家カフェ。
ガスト 広島本通店の特徴
本通り商店街のヒルズビル地下で、落ち着いた隠れ家のような店です。
注文はパッドで行い、ロボットが料理を持ってくる新しい体験が魅力です。
子供メニューが豊富で、ファミリーでの利用に最適な環境です。
アーケード通りに面した地下一階に入口があります。店内はとても広々していて利用しやすかったです。
昼食を摂るために立ち寄りました。今回は金沢ブラックうすカツカレーと蒸し鶏とケールのサラダ(S)を注文しました。金沢ブラックうすカツカレーは辛さが程よく、うすカツはカラッと揚がっていておいしかったです。蒸し鶏とケールのサラダはシーザードレッシングで食べましたがおいしかったです。お客さんも少なく、ゆっくり食べることができました。
地下にあるガストを初めて利用座席数多い広い店舗でしたモーニングセットもいいなぁと思いましたが、和食を食べたくて豚汁セットにサラダを追加して頂きました。大きな豆腐がたっぷり入っていて美味しかったですガストは普段あまり利用しないんですが、paypay利用者なら支払いもテーブルで出来るようになっていて驚きました。
せっかく広島まで行ったからお好み焼きでも食べたら良かったけどこのときの気分はガストのもつ鍋だったんです。満足させてもらいました。
地下で夕食どきの20時くらいにいきました。ネットでガストの、うなぎがチェーン店で一番うまいとの記事を読んだので、土用丑の日の前日に訪問半分以上あいてました基本給仕はロボットメインロボットが運ぶときは、事前にタブレットでお知らせありでした提供はかなりまたされてましたが、出てきたうな重はかなりおいしかった。値段も今時の相場より休めだと思います。テーブルタブレットで決済できますが、ポイントがつかないとのことで、レジまで、いきましたが結局無人レジなら。テーブルでポイントつけられないのかな?、と疑問が残りました平日ハッピーアワーはビールか300円と安いらしいので機会あれば昼のみしたいですな。
本通り商店街のヒルズビル地下1階にあり落ち着いたお店です。場所が良くお客さんは次々入ってこられますし、スタッフの皆さんの接客もとても良いです。可愛いい猫型配膳ロボットが働くガストは初めてです。
朝の開店したタイミングで行ったのでお客はまばらだったが、その感じも含めて地下にある店舗なのでちょっとした隠れたカフェの感じがした。ロボットで料理を持ってきてくれることものでそこは賛否両論あるかもしれないと思う。本通にあるのでそこを目当てに行くより本通での用事を済ませ、食事をする場所に困った時にいいかも。悩んでしまったときに知名度の高いガストは心強い。
自由に席に着け、パッドで注文でき、お料理もロボットが持ってきてくれて非接触ぷりが凄いです。でも操作などがわからないお年寄りにはすぐに店員さんが来て教えてあげていたので親切だなと思いました。ただ、自由に席に着いて良いことはもっとわかりやすくしてほしかったです。(暫く案内されると思って待ってました。)
とても美味しかった。可愛らしい猫ちゃんロボットも大活躍している。店員さんも対応が良く、大変居心地良かった。
名前 |
ガスト 広島本通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-001-972 |
住所 |
〒730-0035 広島県広島市中区本通8−23 本通ヒルズ, B1F |
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Hiroshima |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ガストフィットメニュー明太スパてりたるチキン蒸し鶏とケールのサラダの3点を選びました。食後は チョコバナナとマスカルポーネのパンケーキこれ最高♡選べるのが良いですね。