大浴場と夜鳴きそば、至福の広島滞在。
ドーミーイン広島の特徴
アナゴ飯と夜鳴きそばが、美味しさで魅力的な朝食です。
フロントではウェルカムコーヒーが楽しめ、心温まるサービスが提供されています。
大浴場やサウナがあり、チェックイン時から入浴できる贅沢な時間を堪能できます。
安定のドーミーイン。アナゴ飯や揚げたてのカキフライがとても美味しい。喫煙可の部屋にした為、景観なしの狭め。広島駅からは離れているが、原爆ドーム、平和公園、広島バスセンターは徒歩圏内。
広島にはドーミーインが2件あるがどちらも広島駅から離れているこちらは広島バスターミナルから近いドーミーインは全店でレベルが違うのが不思議ほかドーミーインと比べて弱い点①マッサージ機がない②カードキーでは無い(ディンプルキー)③TVでドーミーインチャンネルが無く洗濯機の混み具合とかが分からない④ドーミーインの強み「朝飯」が少し弱いメインは「あなご飯」サブで「カキフライ」かな。あと広島らしさは「もみじ饅頭」があった全体的に種類が少なめ広島お好み焼きあってもよいかと。
部屋は古さは否めないです。ただ朝ごはんの内容が最高でした。穴子飯、カキフライ、等々広島名物が盛りだくさんでした。デザートにはもみじ饅頭迄有りました。立地も良く、総合的には良かったです。
バス停や電車の駅にホテルから2〜3分の距離にあり観光に行くにも便利だと思います。同じくらいの距離にコンビニも何軒かあるのでちょっとした買い物も事足ります。部屋に風呂やシャワーが付いていないタイプの部屋(トイレと洗面台はある)でしたが、大浴場があるので問題なし。ウェルカムドリンクや風呂上がりのアイスサービスや朝風呂には乳酸菌飲料のサービス、夜には夜鳴きそばなどサービスが盛りだくさんです。そして朝食が美味しいですね。広島名物のあなご飯やカキフライがとても美味しかったです。
旅行で利用しました。大浴場、サウナ、水風呂どれもちょっと狭いかなぁと思います。あとサウナは上段に座る方は頭上注意です。そもそも施設内のほとんどがちょっと狭いと感じます。朝食でカキフライを食べましたが、めちゃくちゃ甘くておいしかったです。
新人マークのついたスタッフの方のチェックイン時の説明がほぼなかったです。連れが駐車場を停めている間にチェックイン手続きしてくれるのかと思いきや何もしてくれず、もう1人のスタッフと連れが駐車場から戻ってきて、2部屋をそれぞれのスタッフがチェックインし始めたので、時間がかかりました。それ以外は特に問題なく滞在できました。
10月23日〜24日までの1泊で泊まりました。チェックイン時に係員が対応するのは優しく、しかも女性の従業員が可愛かったです♥客室はベットが広く、快適でした✨温泉では、大浴場や露天風呂・サウナなどに入って気持ちよかったと思いました。温泉に入るのは約4年ぶりです。さらに、風呂上がりには、夜はアイスバーで、朝はヤクルトのサービスがありました❗21時30分〜23時までは、夜鳴きそばが無料で食べました。あっさりして美味しかったです✨朝食バイキングは、朝からあなごめしや紅葉まんじゅうがあってかなり豪華な食事でした。安納芋のショートケーキも美味しかったです。チェックアウト時も美人でした♥
平和記念公園から近いです。フロントの方たち、とても感じがいい。少し年配の男性が特に。チェーンホテルには珍しいあたたかい雰囲気のフロントです。部屋も文句なしです。8階のランドリーの乾燥機は、4キロまでなので2、3人分の洗濯物だと1回では乾きません。2回か3回に分けて乾かしました。ランドリールームには漫画と絵本が少しあり、息子が喜びました。大浴場も嬉しかったです。風呂上がりのアイスと、朝はピルクルがサービスです。満足でした!
とても満足です。チェックインの対応をしていただいた男性スタッフの物腰がとても柔らかくて癒されました。お盆時期に利用しましたが、部屋をアップグレードしてもらえて嬉しかったです。大浴場も気持ち良かったです。夜鳴きそば初めて食べましたがちょうど良い量でとても美味しかったし、厨房スタッフの方々もみんな優しくて癒されました。また利用したいです。
名前 |
ドーミーイン広島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-240-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フロント☆☆☆☆朝食 ☆☆☆コスパ ☆☆☆満足度 ☆☆☆前日に境港のドーミーインに宿泊したこともあり、比べてしまった場所柄もあり、室内や浴場は狭く感じました設備も古さを感じたのですが、良く清掃されており、心地よく宿泊することができました朝食ご当地メニューはアナゴ飯でおかわりしたくなる美味しさです。