ウニクス鴻巣で可愛い文房具探し。
ダイソー ウニクス鴻巣店の特徴
ウニクス鴻巣の二階に位置し、アクセス良好です。
豊富な文房具が揃い、かわいいアイテムが充実しています。
店舗は広めで静かな買い物環境が整っています。
セルフレジで詰まってるおじいさんを無視し続けたり、そのくせ常連と思しき人がセルフレジにいると店員のほうから話しにいったり、「あまり見たくないもの」をちょいちょい見る。おかげで普段使いは行田ヤオコーのワッツになってしまった。
会計時、親切に教えてくれました。歩行が不自由な為、キャスター付き(スーパーにあるやつ)台車設置希望です。
8月8日の2時30分~3時の間にレジで大声を出していた人がいたのですがその時のレジ打ちの人大変だったと思います。けど、その状況に耐えてて凄かったです!お疲れ様でした😔💦これからも利用させて頂きたいと思います✨
割と大きめとダイソーです。品揃えも他より良くて広いです。ですが、うろ覚えですが、セルフレジが2個、店員さんのレジが、一個で非効率というか、セルフレジの使い方が、わからないお年寄りがいるのに、教えてあげないし、なかなか進まないです。そこがどうなの?と思いました。
ウニクスの二階に有ります。展示スペースは広く商品は種類が豊富。沢山有りました。少し変形のスペースで下さい、全体が見晴らせないのですが、清潔ですし慣れれば何処に何があるかは分かりやすく展示されているので気持ちよく買い物ができると思います。今回グルーガンを探しに来ました。先に行ったホーマセンターの売り場では探して頂きましたがなかなか見つからず申し訳ないので店を出ました。今回は店員さんに聞いたらすぐ場所を教えて貰いすぐ見つかりました。とても有り難かったです。200円のグルーガン。見つけたときは輝いて見えました。ありがとうございます。
セルフレジ導入になって居るでアールな。😄有人レジも有るでアールがセルフレジの場合はクレジットカードが使えるでアール。😀😄セルフレジは二台有るでアールが平日は有人レジSYSTEMと合わせて3台で充分ではアールな。😄
ウニクス鴻巣内の2Fにある店舗。店内は広いため種類が豊富で売り切れていない限りはダイソーで買いたい商品は揃う。セルフレジ(2台)になったが列ができることもある。個人的にはなんとなく使いにくいような気がしてしまう(スタートと終了あたり)。
広場でイベントを行っています。野外ミニコンサート。
欲しいものを探すのに、あちこちのDAISO巡りをしていました。DAISOのサイトでは、この店舗は標準店という事でしたが、わりと面積は広い方だと思います。セルフレジがありました。使ってみたかったです。100円ショップはレジに並ぶことが多いので、セルフレジは自宅の方にも早く導入してほしいです。
名前 |
ダイソー ウニクス鴻巣店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8323?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品数豊富で文房具も可愛いのが揃っていて、他の100均のお店よりも良いなと感じました。