広島大学跡地の癒し公園。
東千田公園の特徴
東千田公園は広島大学の跡地にあり、歴史を感じる場所です。
都心の真ん中で、緑や新緑を楽しめるリフレッシュスポットです。
家族連れや犬の散歩に最適な、のんびりくつろげる公園です。
日曜日の昼間に行きました。とても賑わっていましたが、とにかく広いので有意義に遊ぶことができました。イヌの散歩をしたり、バーベキューをしたり、レジャーシートを引いてお弁当を食べたりしてる人もいました。駐車場や駐輪場はありませんが、隣に施設があるのでそこに停めてくる人も多いと思います。
都心にありながら、森の風情が楽しめます。
昔から親しみのある公園、子供が遊ぶ遊具や砂場はありません。キレイな広いトイレはあります。ただ、毎朝キレイに掃除されていて、清潔感があります。並木も綺麗だし、桜のシーズンも素敵です。公園内にローソンや、ペットカフェもあります。ワンちゃんの散歩には最高の環境です。
花見でバーベキューをしました。街のど真ん中でバーベキューができるのは本当に便利です。公園も広いのでボール遊びや色々な遊びができるのがいいところです。欲を言えば手洗い場所があればさらに最高です。トイレは近くのコンビニと隣のスーパーにいってます。
幼い子供連れの家族が遊んでいて、見ているだけで和みます。日本は平和だなって思います。キャッチボールしたくなりました。
とても良いお天気でみんなでお弁当を食べて過ごしました。とても癒される空間で何度来ても落ち着けます。
街の真ん中でくつろげる場所です。お弁当持ってランチしました。
子供たちが、ボール遊びをしたり、わんちゃんを連れた散歩に適した公園です。
綺麗な広場なのに以外と人が少なくて整備が行き届いた公園。
名前 |
東千田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日赤病院の近くにある、元広島大学があった場所の公園です。雰囲気が良いです。