肉汁たっぷり武蔵野うどん!
武蔵野うどん 竹國 ビバモール本庄店の特徴
フードコートでも楽しめる本格的な武蔵野うどんが魅力です。
肉汁うどん大盛り700gが750円で味わえるコストパフォーマンス。
田舎っぺうどんを思わせるコシのあるうどんが評判です。
麺が絡みやすいように窪みがあり、もちもち感がすごく、とてもおいしいです。いつものように食べると咽せてしまうので、丁寧に少しずつたべるのがオススメ。
初めて伺いました。ビバモール本庄さんの中に入っているうどん屋さんでです。となりはカレー屋さんですので、フードコート内スパイスの香りがします。冷たいうどんが食べたくなり、おろしうどんにしました。あとはかき揚げを付けました。券売機で910円でしたが大きなお札が使え助かりました😅うどんの量は3通りあります。全て同じ価格ですので中にしました。500グラムです。ベルを持って待ちますが早めに呼ばれました。わさびとレモンが付いています。うどんは腰がありますね。ファーストフードでは無く本格的なうどんです😆かき揚げも大きいです。910円で満足しました。
初めて伺いました。麺の量はオーダー時に無料で変更できるのですね。並で充分でしたよ、中盛結構ありましたね。天ぷらも美味しいかったし、お手頃価格で良かったですよ。
フードコートで提供してますが、本格的な武蔵野うどんが食べれます。麺の量も同じ値段で変わらず、尚且つ、安く食べれます。ちなみに、写真のメニューで千円でお釣りがきます。うどん好きで色々なうどん屋に行ってますが、また行きたいと思えるお店でした。
肉汁うどん大盛700g750円麺はコシがなく茹で過ぎてかグズグズで一体化していなかった。肉汁の肉の量は少なくないが肉の旨味があまりなかった。もっと汁が熱かったらよかったな。提供時間は空いていたから5分ほどだった。
肉汁うどん大盛を注文。結構な盛りですが食べきりました。うどんだけ食べると、結構な塩気を感じます。また肉汁の方ですが、あまり甘さはなく醤油の風味が強めです。個人的には、もうすこしつけ汁 甘めが好みですが美味しかったです。うどんの茹で時間の関係か? 注文してからベルで呼ばれるまで15分以上 待ちました。
武蔵野うどんさん熊谷にある田舎っぺうどんを思わせるコシのあるうどんです😄いつも肉汁大盛り700g(750円)かき揚げ150円を注文します。かき揚げは干しエビ🦐が入っていて香ばしく美味しいです店員さんも元気があり感じ良いです😊一杯食べられる人お得です!メニューは写真を載せておきますね😊
休日昼間に来店。ビバモール本庄店2Fのフードコート内にある店舗。店舗左手にある食券機にて「肉汁うどん (税込700円)」を購入。うどんの量を均一料金で選べる。つまり、並も大も700円。・並盛(350g)・中盛(500g)・大盛(700g)提供口にいる店員さんに食券を渡す。大盛で注文。ブザーを渡され、呼ばれたら自分で取りに行く。食べ終わったら返却口へ。・冷たいうどん 大盛 700g・温かいつけ汁(豚肉、油揚げ、ネギ、玉ねぎ、水菜)星5の理由・うどんが美味しい。舌触り、喉越し、もちもち感、どれをとっても最高クラス。丸亀製麺より好きな食感。100人中99人が美味しいと答えると思う。・つけ汁が美味しい。具が豊富に入っていて、食べ応えがある。冷たいうどんと合うようにやや濃いめのつゆの印象。・コスパが良い。大盛まで均一料金はお得。・座席がたくさんある。
平日は人がいなくて寂しいが、その分ゆっくり食事が出来ますよ。フードコートの店だからと侮ってはいけません。麺の量も選べるし、青ネギ等の薬味も追加出来るし、なんてったってうどんが、つゆが美味しい。再訪必至のお店です。
名前 |
武蔵野うどん 竹國 ビバモール本庄店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-71-7470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

太くてコシのある武蔵野うどん。交通系IC対応、大盛りまで無料。肉汁うどん 750円カレーうどん 750円かけうどん 650円。