吉高の大桜そばで、たけのこご飯!
峠の茶屋の特徴
吉高の大桜前、駐車スペース完備でアクセス良好です。
季節限定のたけのこご飯が絶品でリピート必至です。
テイクアウト専門に進化し、香り豊かな筍料理が楽しめます。
吉高の大桜前民家に駐車スペース3台程所々に案内板あり竹の子ごはん 500円お弁当とあるがご飯のパックのみ竹の子がゴロゴロと沢山入って美味しかった。
山桜開花時期以外に「たけのこご飯」を買いに来たのは今年初めて🎶近所だったら、この時期は少なくとも週1では食べたい✨「たけのこの天ぷら」もオススメ👍今年は5月5日(木)までの営業なので、また来年が楽しみ😊
吉高の大桜見に来たら必ず寄ります。竹の子ご飯美味しかった。¥500でお持ち帰り竹の子のいい匂い。
吉高の大桜徒歩1分、旬な筍です!タケノコご飯(500→400円)とタケノコ天ぷら(500円)は、とても柔らかくアクみもなく美味しいです。2022年シーズンの吉高の大桜の見頃は終わりましたが、たけのこご飯目当てのお出かけもオススメです。2022年は、5月5日(木曜)まで営業予定のようです。
どの道も通行止めでたどり着けなかった。吉高の大桜の時期は、印旛中央公園から歩くしかないのか。Googleマップの指してる場所と住所で指してる場所が違うのはどっちなんだろうか。
コロナで持ち帰りだけになりましたが、美味しさは健在!
以前あったテーブルの設置は無く、完全にテイクアウト専門になって居ます。この時期に筍ご飯が食べられるのはかなりおすすめだと思います。
毎年、桜の季節限定のお店。桜が満開のころは混雑するので5月GWがオススメ。空いているので店主のおじさんから面白い話が聞けますし、お土産に野菜をどっさりいただいてしまうことも。
名前 |
峠の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご主人の人柄がいい。のどかな雰囲気も良い。自然的なのが良い。