550円で生粋の正油ラーメン!
中華そば 一二三の特徴
住宅地に隠れた小さなお店で、美味しい中華そばが楽しめることが特徴です。
醤油550円、塩らーめん650円のリーズナブルなメニューが魅力です。
わかめ出汁が感じられる、あっさりした塩ラーメンの味わいが好評です。
生粋の正油ラーメンでした。メニューは正油ラーメンの中華そば、塩ラーメンの一二三ラーメン、それと梅干しのおにぎり。それくらいしかありませんが、店主のこだわりか感じられます。そして手間暇かかってると思いますが値段が安い😊中華そばを注文。出てくるまで10分もかからない。席は12時頃行ったのですが満席でした。なんか肩の荷が下りる感じがしました。民家の中に開いた穴場のラーメン屋さんでした。
人気店の情報有りなので、土曜日の11月30分前に店の前に到着すると、開店前にも関わらず店内から奥様が出てきて、「中へどーぞ」と案内していただきました。店内に入ると、もう煮干しの出汁の香りが!ご主人と奥様のお二人で切り盛りしてるよう。小上がり4人掛け座卓が2つと3人掛けテーブルが一つ、カウンター3席とこじんまりしてます。まもなく店内は満員御礼!やっぱり人気店なんだ。[中華そば大盛]と[一二三ラーメン]を注文。出てきた中華そばと一二三ラーメン美味しそう!というか、一口スープを飲むと間違いなく美味しい‼️あっさりとした優しいお味です。どちらも多めのメンマとナルト🍥、柔らかいチャーシューが嬉しい。いいお店見つけた!ご馳走様でした。また伺いますね。駐車場は店の前に5台分ありますが、店の前の道路が狭いので大型車には少し厳しそうでした。
平日昼に来ました。店内は狭く既に7割ほど埋まっている。一二三ラーメンと味噌おにぎりを注文。ラーメンは磯風味のあっさり塩味。おいしい。麩がありますが少し油っぽい。おにぎりは普通。カウンター席は真ん中が荷物置きになっており2人のみ。駐車場は狭い。接客はすごく丁寧でした。
素朴な中に、工夫を感じるスープ。プロというよりは、心を込めた得意料理としての中華そばの提供と感じるお店。店舗の場所も、客商売を始めるには分かりにくすぎる、住宅街の外れの路地的場所。googlemapに案内されやっと探し当てた。メユーは、おはこの「一二三そば(塩味)」と「中華そば」の2品のみ。初訪問なので、基本の中華そばを注文。スープも麺も、そしてチャーシューもとても優しくソフトな味わい。完食しましたが、個人的には麺はすこし腰があったほうが嬉しい。
住宅地にあって、小さいけれど綺麗なお店✨️メニューは醤油と、塩とおにぎり🍙とっても美味しかったです😋お店の方(ご夫婦かな?)も感じよく、またぜひ行きたいお店です。ご馳走さまでした♡
今回で5回目、母と共に訪店メニューは中華そば550円と一二三らーめん(塩味)650円のみ後は大盛りが+100円、おにぎりが100円あっさりとしていて胃にもたれる事もない美味しい中華そばですこがねパーク高松のすぐ近く、隠れ家的な位置にある小さなラーメン屋ですがお昼時には繁盛しておりますよカウンター3席、テーブルが3人用1卓、4人用1卓、小上がり4席分駐車場は店前に5~6台分程あります。
初来店。ナビが無いと分かりずらいかも?お店の前に駐車上があります。ちょいと狭いのでお気をつけて。今回は一二三らーめんをオーダー。感じの良い奥様と調理担当の旦那様。割と混んでましたが、出てくるのは早かったです。あっさりだけど旨味のある塩スープ。完飲出来そうだけど健康を考えて断念。おにぎりも美味しそうでした。次は中華そばも食べてみたい。
令和5年1月22日「中華そば550円、おにぎり1個100円✕2個」合計750円初めて伺いました。入店から煮干し、節の良い匂いがしてますので期待度100%です。11時30分からの開店でしたが既に満席になり、ウェイティングが発生してます中、店主さん女将共に丁寧なオペレーションで熟して行きまして、自分のも着丼です。一掬い目から、優しい味わいの煮干しの風味のスープに思わずニッコリ、、正直今まで来なかった事を後悔したぐらい美味しいかったです。次回は「一二三らーめん(塩)650円」絶対に行かねば!
何度も中華そばを食べに行っています🍜開店時間は短いため開店と同時に満席なんてこともあります。ご夫婦で営んでいらっしゃるみたいです。スープはいつも飲み干しています!出汁の香りがGoodで後で口の中が塩辛くなりません。おにぎりやお稲荷さんも安く(100円位)用意されていて、コンビニのお握りの倍の重さに感じます。ご夫婦は感じ良くて店内は清潔です。小さいお子さんからご年配の方まで客層は広いと感じています。無性に食べたくなる時がありす。ご馳走さまでした。
名前 |
中華そば 一二三 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今時、ラーメン1杯1000円が普通になってきているのに、550円~650円でこのクオリティーのラーメンが食べられるってものすごいことですよ!(価格だけみればもっと安いところもありますが・・・)とても丁寧なラーメン作りをされていると察します。特にスープの旨味は絶妙です。中華そばカテゴリーでは、この一二三さんが盛岡地区ではトップだと思います。(もちろん個人の感想ですが)早めに行かないと、塩ラーメンは品切れ確率高めです。駐車場台数、座席数の少なさで、競争率は高めですが、並んででも食べたい中華そばナンバーワンです!