ランチセットで美味しい体験!
オリーブの丘 新松戸店の特徴
JR新松戸駅から徒歩12分、イタリアの美食が楽しめる食堂です。
利用しやすい価格で、豊富なメニューが揃う大衆イタリアンです。
ピザやオリーブのサラダが絶品で、家族連れにもやさしいお店です。
イタリアンのファミレスとして価格とクオリティのバランスはクオリティよりと思います。価格重視だとドリアで有名なチェーンがありますが.そちらより少しお高くなりますが、ワインもパスタもちょっと上の様に感じます。友人と料理しましたが、飲み過ぎ・食べすぎてしまいました。2024.11.28仕事終わりに利用しました。車の移動で渋滞に巻き込まれてしまい20時の来店になりました。2人での利用でした。ワインはハウスワイン デキャンタ白 440ml・肉料理はハーブ香る豚のポルケッタ~ペッパー&バルサミコソース~がメニューで目をひきオーダーしました。前菜はイタリア産リコッタ・サラダは生ハムのブルスケッタ・シェア】チキンときのこのバルサミコサラダ(大)・ピッツァ・クワトロフォルマッジ・料理もしっかり食べたのに、疲れていたのか甘いものがめっちゃ欲しくなり連続してオーダーしました。かぼちゃプリンもアイスもとてもおいしかったです。アイスはさっぱりしていて、き芋モンブラン~キャラメルソース添え~と~オリーブの丘~焼きたて林檎パイの季節限定デザートを2品もオーダーしてしまいました。季節限定とうたっていると興味がわいてオーダーしてしまいました。こちらも大変美味しく頂くことができました。
新松戸、流通経済大学、イオンから少し離れた、イタリアンレストランチェーン店。サイゼリヤより、ワイン、食事周りが1.2倍1.4倍ぐらいのお値段。よく比較されます。ただ、お酒のおつまみはおすすめ。イワシのマリネ(追加野菜必須)や、ブイヤベース、ビーフシチュー、アヒージョなどサイゼリヤにはないメニューがおすすめ。サイゼリヤばっかりいっていたなら、たまには良いかも。
新松戸と馬橋を結ぶゆりのき通り沿いにあるオリーブの丘。えらい昔に他店を利用したが、オリーブの丘は2回目となる。この日、リゾットがどうしても食べたくなり来店した。平日22時過ぎだったので店内客まばら。受付で人数やらテーブルorカウンター等を入力し番号レシートを取り着席。テーブルにあるタブレットから食べたい商品番号入力すると配膳ロボットがテーブルまで届けてくれるシステム。受取後に完了ボタンを押します。・ヤリイカフリット(390円)・アイオリソース(90円)・ムール貝ワイン煮(390円)・リゾットフォルマッジ(490円)・白グラスワイン(190円)とウルトラ激安価格!(笑)味はお値段相応にして身は小さく少ない。よって、ペンネボロネーゼ(490円)追加発注した。しめて2300円位。軽〜くイタリアンを食すには良い店だと思いました。安いし(笑)会計は電子マネーほぼ対応駐車場は広く空いてます。
午後5時過ぎに行って早目の夕食しました。ランチタイムは混んでるのでゆっくり食事できました。 パスタは細麺です。好みは太麺なので今度はピザにしてみます。『ムール貝の白ワイン蒸し』はお値打ち価格で美味しかったです。『しぼりたてオリーブの丘モンブラン』はプリン、ジェラートの上に栗のモンブランの三層でした。食べ応えあります。
チェーン店なので感想と言ってもオリーブの丘としか言えないけど、サイゼの色違いみたいなやつ。ちょっとオシャレで安くて美味しいイタリアン。お酒も美味しい。個人的にレバーパテみたいなやつとアヒージョが一番好き。デザート類も美味しい。小皿メインだけど油断すると多かったりするから少しづつ追加するといい。タブレット注文でロボットが運んできて(店員さんが運んでくることもある)、レジも無人レジ(店員さんがいてくれることも多い)。駐車場は多くて停めやすいし出やすいけど、店自体は割と混むことが多いから時間ずらすといい。平日ランチがお得。
日曜日の昼少し前に家族で入店しました。運良く待たずに入れましたが、その後、30分以上は空席待ちの状態でした。サイゼリアの上位互換程度の認識でしたが、ピザやパスタは全然こちらの方が美味しいですし、種類もたくさんあります。ドリンクはもう少し頑張ってほしいので⭐️マイナス。
サイゼリヤのライバル!?リーズナブルなイタリアン良きです。サイドメニューも豊富でついつい食べ過ぎてしまいます。
イタリア料理系のファミレス。初めて行きましたが、某有名ファミレスよりもおいしいと思います。近くに行った時には第一選択肢に入るお店ですね。
某安価イタリアンレストランと比べて品数多いので色々な味楽しめそうなのは良いと思います。個人的に麺は少し茹で時間が短いのではと思いました。また、結構自動化されてるので、アナログ世代の方にはちょっと不便かもと思いました。
名前 |
オリーブの丘 新松戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-700-5531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチ前午前10時30分頃初訪問ランチのセットを2つ注文スープバーとドリンクバーが付いてリーズナブルな値段食事はまあまあ美味しい店内はまぁきれいだし店員をできるだけ減らして運営しているようで、注文はタッチパネル配膳はロボット会計も機械だしこれからのファミリーレストランはこうなっていくでしようね。