横川駅前、機能充実の集い場。
コジマホールディングス西区民文化センターの特徴
横川駅前に位置し、交通の便が非常に良いです。
講習会や総会にも使える便利で使いやすい会議室があります。
地下駐車場があり、雨の日でも安心して訪問できます。
同じ広島市内の区立図書館としては、本の数も、豊富です。コンサート会場にも、なっています。
今日は一文字弥太郎さんのお別れ会でしたが、西区民文化センター2階のギャラリーで行われました。横川駅近くで無料駐車場があり文化的な活動が出来る施設で職員の方々もとても感じよく休憩所2階で落ち着いて休めました。目の不自由な方が10時頃2階受付前に来られた時にも、的確な案内で好感がもてました。この場所は図書室入口の近くでもあり小さな子供も見える場所なので、白杖をもっている方への対応のよいお手本となったと思いました。利用される方は、地下駐車場が9時数分前に開きますので少し前に入口で待つと安心です。
とても使いやすい会場でした!アクセスがよく、終わった後の懇親会も駅の近くなので便利です。
横川駅前にあり、図書館やコンサートホール、イベントスタジオや教室に使える会議室、1階にもさおり織り教室があったり、バス停前でもあるので交通の便最高で、機能も充実していていい所です。駅前なのであらゆるお店が近くにあり、公園や河辺の遊歩道もすぐ近くにあるので立地としては最高ではないでしょうか?
図書館をよく利用しています。横川駅から徒歩5分くらいで好立地。一休みできるスペースもあって重宝しています。
京都着物市場の会場をのぞいてきました。西区民文化センター2階の催しで地下駐車場に入れたら無料なので着物の勉強がてら行きました。会場は畳が敷いてあり、着物や帯、小物などいろいろと拝見しました。河瀬満織物からダイヤモンドパウダーの箔を使ったとても素敵な帯と紹介してくださる職人さん、ダイヤモンドプリンスなるかたに丁寧に説明をしていただきました。ダイヤを使った箔は初めて拝見しましたので、感動でした。美しさの中に遊び心のある模様も地の染色もとてもよかったです。ちょうど帯を買ったばかりでしたので、ダイヤ帯は買えませんでしたが、とても勉強になり画面越しでない、実物に触れられる貴重な機会となりました。ありがとうございました。
私の所属している団体の総会や講習会で、会議室を使わせていただいております。設備も備品も整っています。
横川駅から西区民文化センターへの道で出会った花たちを写真に撮りました。3月10日過ぎると、春をたくさん感じます。9月9日横川駅から西区民文化センターへの道出会った花たち。残暑の中、力いっぱいに咲くヒマワリに思わずシャッターを押しました。いつも手入れしていただいてる方々がおられるから、綺麗に咲いた花たちに出会えるのですね。ありがとうございます。
地下の駐車場があるので、雨が降っても困らなくて良かった。
名前 |
コジマホールディングス西区民文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-234-1960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

静かなため集中して読書することが出来るが老人やホームレスが居眠りしていて腹が立つ。