細目の更級蕎麦、たつ吉ざるセット!
手打蕎麦 たつ吉の特徴
店内は清潔感があり、居心地が良いと評判です。
たつ吉ざるは1500円で美味しい細目の更級蕎麦が楽しめます。
テーブル席と座敷席があり、落ち着いた雰囲気で食事ができます。
お蕎麦が食べたくて、近くて美味しそうなこちらに決めました。30分行かないくらい待ちましたので、時間に余裕を持ってのご来店がおすすめです。駐車場は店の前に3?2?台分の駐車場がありますが、埋まっていたので、近くのコインPに停めて歩きました。Instagramで見て決めていた三品蕎麦にしました。薄味と感じる方がいるかもしれませんが、私は美味しかったです!普段、濃いめの麺類を好む方は避けた方がいいかもしれません。ぜひ、また近くに行った際は違うのを食べようと思いました😋夫婦お二人でされてますので、提供にも時間がかかります。店内は広くて、静かな時間が流れておりました。蕎麦を楽しんで帰る大人な空間です☺️ご馳走様でした。
手打蕎麦「たつ吉」を訪れました。こちらのお店は、落ち着いた雰囲気の中で、こだわりの手打ち蕎麦を楽しむことができる素晴らしい場所です。店内はシンプルでありながら、温かみのある空間が広がっており、ゆっくりと食事を楽しむことができました。そばは、注文を受けてから丁寧に打たれるため、出来立ての新鮮さを感じられます。特に「もりそば」は、蕎麦の香りが豊かで、つるりとしたのど越しが楽しめました。つゆは、風味豊かな出汁が効いており、蕎麦との相性も抜群でした。また、サイドメニューの天ぷらもおすすめです。サクサクの衣に包まれた新鮮な具材は、蕎麦との組み合わせが絶妙で、食欲をそそります。スタッフの方々はとても親切で、料理の説明を丁寧にしてくださり、気持ちよく食事ができました。ただし、人気があるため、特に週末は混雑することがありますので、予約をしておくことをお勧めいたします。全体的に高い満足度のあるお店で、蕎麦を楽しみたい方にはぜひ訪れていただきたい一軒です。再度訪問する機会を楽しみにしています。
バーガーが748円でコーヒーが462円うーん自分にはお高いです。少し小ぶり?サイズのシンプルなバーガーに、このお値段は妥当かどうか。はたまた観光地価格か?バンズは拘りは感じたし、ビーフは肉らしい風味は感じたものの、特段の推しポイントをあえて言うなら、三瓶山というロケーションによる高原らしい雰囲気かなぁ。注文してから呼出ベルで出来上がりの品を取りに行くセルフ方式なのもマイナスポイント。
たつ吉ざる(1500円)を食べました。蕎麦は普段食べる蕎麦とはひと味もふた味も違い、上品なお味でした。セットの鮭ご飯も鮭の味がしっかりして美味しかったです。本格的な蕎麦が天ぷらやご飯までついてこの値段は破格だと思います!ただ、意見が分かれるお店ではあるかと。他の方もかいていますが、子ども禁止で拒否反応を示す方も多いと思います。味自体はとても美味しいし、店主さんも優しい人だったので子供が大きくなったら連れていきたいです。
蕎麦と天丼を頂きました。落ち着いた店内でのお蕎麦はリフレッシュできます。美味しかったです。
テーブル席と座敷席があるお店です。たつ吉ざるそば(ざるそば、鮭ご飯、天ぷら、一品料理)をいただきました。蕎麦は白く細くきれいです。舌触りが良くシッカリと歯応えがあります。細い蕎麦にツユが良く絡む為、ダシの効いた優しめの塩加減のツユがとも良い塩梅です。天ぷらは食材の味をシッカリと感じます。鮭ご飯はもっちりと粘りのあるご飯と、鮭の塩加減がとても良く合います。
細いそばは美味しかった。天ぷらがそばほど洗練されてなかった。店内の雰囲気は良い。小学生未満は来店不可。駐車場は2台。
細目の更級蕎麦。パンチのあるタレではないが、丁寧に出汁をとられてます。店内は清潔感のあるウッド調。価格も値頃で中区では珍しい静かな佇まいの蕎麦屋でした。
蕎麦がおいしい。蕎麦の味がする。本当の蕎麦が食べれる。
名前 |
手打蕎麦 たつ吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-292-5658 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内清潔感あり綺麗です。雰囲気も良いです。味は可も不可もなし。駐車場が少ないです。そのため車で行くと次の人が待ってる感じがするので気持ち的にゆっくりはできないかも。未就学児不可。