名前 |
羽黒坂(役場坂) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
別名「役場坂」…江戸時代、この坂道はなかった。この辺りには、羽黒神社の別当で天台宗羽黒山清滝寺があったが、明治初年の神佛分離により廃寺となった。大正の初め、稲荷町周辺が開発され、商店等が進出したこともあってここの台地が切り開かれ坂道が出来た。その後、大正末期に大改修が行われ、ほぼ現在の坂道になった。(碑文より)