大洗の新鮮海鮮、浜焼き体験!
カキ小屋 飯岡屋水産の特徴
大洗町漁協直営のカキ小屋で新鮮な魚介類をセルフで選べるスタイル、
マグロ丼定食や生牡蠣、アンコウ汁など地元食材を活かしたメニューが充実、
浜焼きは自分で焼くかその場で焼いてもらうことができ、リピート客も多い店舗、
日曜利用、かなり混んでいる。客層は様々だが海鮮BBQからかガラの悪そうな客も多い。舟盛り定食2000円。マグロ、鮑、サーモン、タコ、数の子、ブリ、イクラと鯛。刺身は基本2切れずつで1切れが大きい。2000円でこの内容なら、まあいいんじゃないでしょうか。変な臭みとかもなく普通に食べれます。
大洗町漁協にあるカキ小屋さん。自分で焼きたいものを選んで焼けるしお値段も手頃。牡蠣が食べたくてお昼ご飯の前に入店。まず、バットに焼きたいものを選んで先にお会計。丼や定食なども一緒に注文できます。空いている席に着くとお店のスタッフさんがコンロに火をつけに来てくれます。取り皿やお水などはセルフで調達。平日ですが賑わっていました。牡蠣は10個で1,000円というお安さなので火を入れるとちっちゃくなってしまいましたが楽しく焼いて食べました♪
マグロ丼定食を食べました。1200円で、8切れ〜10切れくらいのマグロが入っており、大変満足でした。キャッシュレス決済対応。連れの出来上がった料理の呼び出しが出来ておらず、20分ほど待った。店内はセルフサービスレジで先にお金払って注文し、番号札が渡されて、放送で番号が呼ばれる方式です。
行った事のある主人に美味しいから行こう!と言われ家族で行きましたが、正直わざわざ遠出してまで行く程美味しいか?と言う印象でした!都内の方は磯丸水産で良くね?レベルです笑至って普通です伊勢海老はなかなか火が通らず、かなり待ちましたがまあまあ美味しかったです。4人で1人定食頼まず会計は23000円程でした。金額からも磯丸水産で充分ですね!これにわざわざここまでいく交通費とか考えたらなおのこと。
好きな海鮮をトレーに乗せ、お会計を済ませ、食べます。牡蠣の食べ放題にしようと思っていましたが、食べ放題の牡蠣は冷凍物だから、生では食べられないとの事でした。選んで焼く海鮮の中には、生牡蠣も、あり身も大きくプリプリで、美味しいです。お肉などもあり、種類は豊富で楽しめます。レモンや、マヨネーズ、ポン酢なども自由に使えて、楽しめます。
生牡蠣とアンコウ汁を食べました。生牡蠣はクリーミーでしたが、ちょっと苦味?臭みがありました。アンコウ汁はたくさん具が入っていて美味しかったです。海鮮丼や浜焼きもありましたが、わちゃわちゃした感じが嫌だったので食べるのやめました。3時くらいに行きましたが、タイミングによっては並ぶ時もありました。何となく市場の海鮮の新鮮さは感じなく、観光客向けの施設って感じです。
新鮮な魚介類を食べたくて訪問しました。漁港には他のお店もありますが、朝早くから開店しているので、こちらを選びました。普段は牡蠣をあまり食べないのですが、お店お勧めの蒸し牡蠣は苦味や臭みが無くてとても美味しく頂きました。ホンビノス貝やエビなどの焼き物と、海鮮丼などの定食も充実しています。牡蠣小屋なので風が入ったりしますが普通に衛生的でこんなものかな?食べ方や片付けなど、定員さんたちはとても親切でした!
こちらで鰹一本捌いてもらい持ち帰りました。一本なので皮付き、皮無しの背、腹で四つの柵にしてもらいました。鰹は鮮度が命ということで、その日に持ち帰り3世帯にお裾分け。捌きたてで鮮度も抜群でめちゃくちゃ美味しかったです!やはり鰹はタタキよりも刺身が一番だと気付かされました。
セルフ海鮮BBQ。旅先の体験型朝ごはんとして大満足。大洗に滞在中の朝ごはんを食べに伺いました。好きな食材を選び、セルフで卓上コンロで焼くor蒸すスタイル。開店直後に到着しましたが、店内は8割方席が埋り活気がありました。定食メニューも豊富で定食にサイドメニューで牡蠣や帆立を焼いて食べているお客さんが多いようでした。我が家はこの後お向かいの「かに弥」にハシゴ予定だったので、控えめにミニガンガン焼きとミックス串をチョイス。牡蠣は蒸し、他は焼いて食べました。串の持ち手が長めなので焼き肉等で火を怖がる小学生の娘も自分の串をひっくり返せていました。食材は冷凍と思われるものもありましたが、旅先でしか感じることができないものを提供していただけてる点があり総合的に大満足です。
名前 |
カキ小屋 飯岡屋水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-1197 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大洗旅行へ行った際に訪れました!平日にも関わらず、駐車場は満車で車を停めるのに20分ほど待機しました。店内もかなり混んでいるものの、席に案内され一安心です。好きな具材を選び、レジへ行って席に持っていきます!雰囲気もあって良かったです(^-^)