穴場の美味しいラー油鮭ン!
おにぎり屋 万象の特徴
ラー油鮭ンはコンビニにはない、ぜひ試すべき絶品の味です。
真っ白な外観の建物にありますが、訪れる価値のあるお店です。
親切なスタッフがいるお店で、美味しい手作りおにぎりを楽しめます。
ここはかなりの穴場です。土日しか、しかも11時〜15時までしか開いてないですが、おにぎり専門店だけどこだわっていて美味しい。唐揚げ、チキン南蛮、油淋鶏、ちょっとしたサラダ等ありテイクアウト、イートインも出来かなりオススメ。本当なら平日も朝方に開いてれば、仕事に行く前の朝食、お昼と買っていけるのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
インスタで見て夫婦で訪問。持ち帰り予定でしたが、デザイナー住宅のような雰囲気の良さとソファの座り心地、広い窓から秋晴れの空が綺麗に見えるので店内飲食に切り替えました。店員さんも皆さん明るくて親切に質問に答えてくれました。おにぎりは150円~250円くらいまで価格帯に幅があるが、コンビニの倍はあろうかという大きさで食べ応えがあった。お米の柔らかさと風味が素晴らしく、ほろほろとほぐれて米の甘さを感じる。さすが羽釜で炊いただけはある。大葉味噌の香ばしさも抜群で、プルコギには韓国海苔という芸の細かさ。夢中になって食べてしまいました。プチセットは300円くらいなのに大きな唐揚げが3つ付いてきて驚き。揚げたてでサクサク柔らかくて味付けも丁度良い。油臭さも皆無で下手な専門店より全然美味しい。手間的にも量的にも利益が出るのか心配になるくらいでしたが、とにかく美味しかった!握りたて揚げたての店内飲食をお勧めします。
今日は買って来ました家に帰って頂きました⤴️⤴️美味しかったですよ今度はお店で食べてます。
初めて来ました開店1周年叔母チャン五人対応いいただし店が分かりづらい味は。
真っ白な外観の建物の中にお店がありました。店内は明るく、店員さん達も楽しく働いている雰囲気で、美味しい物を作ってます感が伝わってきますおにぎりも定番から少し変わった物とありますが、流石は専門店、コンビニおにぎりとは違い、とても美味しいです営業日が週末のみの様で、なかなか買いに行くタイミングが合いませんが、また食べに行きたいなと思いました。
美味しい手作りおにぎりでした。おにぎりは2月のおにぎりという、ほたてとツナマヨ塩昆布を注文。ほたてはしっかりとしたバター醤油味で、ごはんがすすむ味でした。ツナマヨ塩昆布も、初めて食べる味で、とてもおいしかったです。お惣菜も充実していて、チキン南蛮はソースのピクルスがいいアクセントになっていました。おしゃれな店内で、器もかわいい!食事中、テイクアウトのお客さんがたくさん来ていました。店員さんも、フレンドリーでゆっくり過ごすことができました。
店員さんの感じがすごく良かった!!キッズスペースもあって綺麗な店内です。おにぎりは、塩がかたまってる部分があってしょっぱかったけど美味しかった。
具がたくさん入っていて美味しかった。
店内キレイでおにぎり美味しいです!
名前 |
おにぎり屋 万象 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-74-7612 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おにぎりは文句なく美味しい、是非とも食べてほしい、個人的にラー油鮭ンは、コンビニとかにも無く是非とも食べてほしい損はしないと思います。その他油淋鶏からあげ、ガレット食べましたがどれも美味しかった。