金沢のペーパークラフト楽園。
紙文房あらきの特徴
折り紙やペーパークラフトに特化した豊富な紙の種類があります。
和紙や友禅紙を取り扱い、地元愛が感じられる商品が魅力的です。
ハガキや懐紙のサイズ裁断サービスがあり、制作意欲をサポートしてくれます。
洋紙、和紙、折紙など紙製品をたくさん取り扱うお店です。洋紙などは希望のサイズに無料でカットしてくださり、とても助かりました。多種多様な折紙や可愛く綺麗な水引などが所狭しと並べられており、見ているだけで楽しいです。
文具が色々充実しています。店内に飾っているものは、手作り。どの作品も見入ってしまいます。
和紙のお土産を求めて伺いました。対応も良く、種類も予想よりあり、満足しました。説明もわかりやすく、次に金沢に伺う時は、紙の旅u0026撮影に来たいと思えるお話しでした。ありがとうございました!金沢は、はじめてでしたが、写真撮影したいところがたくさんあり、また、金沢に伺いたいです。
折り紙やペーパークラフト系の商品の充実した文房具屋さんです和紙にこだわられているようで小さなお店とは思えないほどいろんな種類があります折り紙とかハガキや懐紙のサイズに裁断もしてもらえるので珍しい紙で何か作りたい時は大変ありがたいお店です。
店員さんが折り紙を折っているお店(笑)とても優しくて、楽しいお店でした。
シャチハタをオーダーしました。10日あと位でできる。出来たら電話すると言われたが2週間たっても連絡なし。来店して確認したがまだ出来てなし。確認するとのことだったが4日経っても何の連絡もなし。もう要らないと思う。
近江町市場入口バス停前に文具店 友禅紙や和紙がいっぱい 水引細工 折り紙 クィリングなど店内楽しみがいっぱい。
定価で販売しているようでした。観光客向けの紙小物もあります。
折り紙の作品が素敵色んな紙が売っていて面白い。
名前 |
紙文房あらき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-221-1027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

折り紙やペーパークラフトに特化した紙の種類が豊富です。店内には、小さな正方形で鶴を折るチャレンジコーナーも。メインストリートに面したショーウィンドウ越しには、立派な作品の数々。折り紙の世界が、ここにあります。店内に入り一つ一つの作品や大作を見ていたらあっという間に時間が経ってしまいます。