県内屈指の品揃え!
ダイソー 富山田中店の特徴
県内屈指の品揃えを誇る100円ショップで新商品も豊富です。
交通量の多い道路沿いでアクセスが良く、駐車場も広く便利です。
減少したものの、昔からの大型店舗の印象が残るお店です。
足が悪く2階に上がれず、困っていたところ品物を取って来てくれ従業員がとても親切だと思います😊
始めての店に激安釣り道具買いに!駐車場は広く釣具は2階の1番奥にありました。200円の物も買い初心者には竿やリールも必要な小物迄あり直ぐにでも釣り場に直行できます。大型店で他の品揃えも豊富でたくさん買いました。レジは3台有り混んでいても早くて感心しました。
市内でも一番広く、商品も多いのではないかと。駐車場はいつもいっぱいなイメージ。
大型店なので、土日は人が多く駐車場も結構混んでいますが、品揃えはとても良く他の店舗で無かったものがあっさりあったりして助かった事が何回もあります。
交通量の多いメイン道路沿なのですが、奥にまで駐車場が広くとられてて、便利。店も県内では大きな作りだと思います。なので各品の品揃えは良いですが、特化したもの(コスメだけ!等)に対しては多く無いです。
貧乏人にはとても有難いお店(´;ω;`)有田焼の大きめの湯呑みが200円で買えるなんて(´;ω;`)ただ、ちょっと駐車場が狭いかな。いつも停めるのに難儀する…(;^ω^)
富山県内の100円均一としては大きい店舗一昔前まではここが一番大きかった印象だがDAISO以外の100均も増え同じくらいの敷地面積の店舗も増えてきたので特別大きい(広い)感は前ほどはなくなった基本あまり使うことのない店舗で使うとしても平日の夕方過ぎくらいに行く程度で初めて休日に来店駐車場が満杯状態休日は『え?ここに友達や家族で遊びに来ているのか?』って感じなくらい人が多くて驚いた高齢の母親と息子の親子は高齢の母親に対してでかい声で怒鳴っていたり襟足の長い走り回る子供とどこで売っているのかって感じのパチもんアディダスやヒョウ柄やクロムハーツ風柄の入ったジャージやスウェットを着たヤンキー感溢れる家族キューティクルの無くなった脱色パサパサ髪な女底辺層のコストコ感が半端ない普通の客もいるが個性の強い人たちがより個性を発揮して完全に存在が消え、個性爆発人間たちのちょっとしたエンタメ感すらある100均としては一般的な100均とかわらないカゴや収納グッズなどは多めレジは2ヶ所バーコード決済はpaypay可能。
台車で何か運んでいる途中?の大きめの女の店員さんに「〇〇って何処にありますか?」と聞いたら「こちらにあるので全部です〜」って歩く足を一切止めずに言われてよく場所がわからなかったがそのままどこかに行ってしまい聞き返せなかったので結局自分で探しました。お客さんが多くて忙しいのでしょうが少し気分が悪くなりました。
欲しい物が、色々有り順番付けて買うベシャメルソース。
名前 |
ダイソー 富山田中店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-439-5447 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5626?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内が広く品物の種類は多いですが品切れが多くいつまで経っても入荷しない物が多数あります。とくに2階のインテリアコーナーの品切れが目立ちます。