富山の地酒を角打ちで楽しもう!
布一酒店の特徴
富山の地酒を楽しめる角打ちが魅力です。
地場もん屋で販売される自家製ドレッシングが絶品です。
富山駅近くの老舗酒屋で立ち飲みを楽しむことができます。
以前にお店で飲んだ富山の日本酒がとてもおいしかったので、お土産を選びたくて試飲できるお店を探して伺いました。角打ちは1杯200円前後でしっかり種類も選べるので破格だとおもいます。自分で瓶を選んで、カウンターで注いでいただけるのも楽しい!お店の方はそっとしておいてくださるスタイルなので、おすすめを紹介してもらいたかったり、解説してほしい場合などはちょっと勇気がいるかもです。お土産用に小さめのものをいくつか購入させていただきました。次はもう少し富山のお酒を予習して伺いたいです!!
丁寧な対応をしていただきました。お土産を購入する機会があればまた伺います。
以前富山に旅した時に行った居酒屋さんで、飲んだ日本酒がおいしかった。女将さんにこれを買って帰りたいと言ったら 、仕入れているここのお店を紹介して下さった。近いからすぐいっておいでということで、中座して買いに走った。着いたら電話も入れていてくれたっけ。一升瓶を何本か購入し自宅に配送した事を思い出した。うちで手書きの電話番号の店名のカードが出てきて調べて思い出した事だった。早速調べたら改装し角打ちも始めたとのこと、今度、是非旅で立ち寄りたいと思う。
角打ちが楽しめます。日本酒は多分20種類くらいはあったのかな?と。店員さんはややドライな感じでしたが、それはそれで居心地良く、富山の地酒を楽しめました。1000円セット、気になる...
角打ちがありユニークです。
0次会には良いです。おつまみがもう少し充実していたら、もっと良い。
ここでつくっているドレッシングは地場もん屋で販売されてます。ここでは売っていません…(^_^;)
駅近くで、富山の地酒は勿論、ワイン、ウィスキー、ビールなどを角打ちができる貴重なお店。しかも日本酒は150円〜堪能出来ます。立山、太刀山(たちやま)、成政、玉旭、三笑楽、あけぼの、若鶴、満寿泉等々、殆どの県内のお酒が安く「角打ち」が出来ます。気に入ったお酒があれば、そのまま購入も出来ますから、日本酒をお土産にする際の「試飲」としても利用価値ありだと思っています。おつまみも売っていますから、手軽にそれこそ地酒で「せんべろ」も出来ます。こんな贅沢、中々出来ませんよね(笑)。
富山駅前の老舗の酒屋さん去年から角打ちが復活したそうです!(10年以上前はやっていたが やめていたそうです)富山の地酒の面白い物や ウイスキー 梅酒など 様々なものが 格安で飲めます!玉旭 のマザー! 日本酒度マイナス5!綺麗な酸の旨味を感じる 白ワインのようなお酒酒母絞りというめづらしい手法 限られた酒屋さんにしか下ろしていない。そんなお酒が50ccで 200円で飲めちゃいます!近くにあったら 毎日通ってしまいそうなお店です!
名前 |
布一酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-432-4712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店舗は小さく品揃えは少なめ。それでも見たことない酒が並んでいて選ぶのに迷いました。買ったのは三笑楽の山廃純米飲んだことがないので飲むのが楽しみです。