藤子不二雄A作品と電子書籍。
氷見市立図書館の特徴
最新の電子書籍が利用でき、小さな図書館でも最先端を感じられる環境です。
地元名誉市民の藤子不二雄A氏の作品が揃っており、漫画ファンに嬉しいコレクションです。
不要な本を自由に持ち帰れるコーナーがあり、地域の読書文化を広げています。
地元名誉市民の藤子不二雄A氏や他の漫画家の先生の作品も置いて有ります。土日は17:00で終了します。
過去新聞を司書に言わないと、閲覧できないのは頂けない。他の図書館では、必ず見かける光景も、ここで見かけることは少ない。皆さん遠慮している?
ネット予約もできて、通帳記入もあっていいです。
古いけど綺麗。地域の資料もちゃんとある。子どものフロアもいい感じです。
入り口には不要の本があり、自由に持っていくことができます。
あんまり探してる本がない。でも流行りのものはあるかも。郷土の本なども結構ある。戦前の正しい日本の歴史書などもっとおいてほしい。しばらく行ってないうちにやたらSDGsの本が増えたなという印象。
職員の方々は、親切です。
学習室の眺めが良かった。
便利です。皆様にお薦めします。
名前 |
氷見市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-74-8226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さな図書館ですが電子書籍も利用できるとのことで最先端だなーと思います。