須賀川の木こりカフェ、マスターのコーヒー解説!
木こり小屋カフェArigaの特徴
日本ハンドドリップマイスター認定の深煎り焙煎コーヒーを味比べできるカフェです。
外側パリッとしたホットサンドとオリジナルスイーツが楽しめる喫茶店です。
須賀川の街中にあり、マスターとの会話でコーヒーの知識が深まる非日常空間です。
白河で朝7時に朝ラーを頂いた後、須賀川で8時にやっているカフェがあると知り、初めてお伺いしました。居心地の良い空間で、クールコーヒーを頂きました。豆の種類はありましたが、ブレンドをチョイス。アイス用のグラスもとても可愛いです。とても美味しかった!また行きたいと思うお店でした。追記12月に入ると、薪ストーブな火が入ります。柔らかな暖かさで、心地よい空間の中でコーヒーが頂けます。
街中にある木こりカフェ、初めて伺いましたがコーヒー勉強中でしたのでマスター手があいてたのでコーヒーの説明をしていただき、二種類のコーヒーを注文して味比べさせていただきました。お店の中は蒔ストーブで暖をとり柔らかい暖かさでした。雰囲気は自分好みでまたコーヒー勉強に伺いたいです。
いつも満員で、3回目にして入店。木の小屋の感じが居心地良い。また、窓の開け閉めや粉の説明など、とても優しくしていただきました。珈琲はもちろん美味しい。セットのホットサンドやコーヒーゼリーもお話を聞くとこだわりがあり、美味しくいただきました。季節によりメニューが変わるようで、また来店したいと思いました。
コ−ヒ−好きに、おすすめカフェです。マスターの淹れたコ−ヒ−のかおりや飲みやすさが、とても美味しかった。また、ゆっくり時間をかけた美味しいコ−ヒ−を飲みに伺います。
マスター👨が拘りを持ってお届けするオリジナル焙煎コーヒー☕とスイーツ🍰🍩🍮✨がとてもイカした居心地のいい素敵な喫茶店☕🏠☕です(^^)d
初めて伺いました。朝8時から営業との事なのでスタートダッシュしました。近くの翠ヶ丘公園を散策したのでお腹ペコペコです。かなり落ち着いた雰囲気でコーヒーとピザトーストをいただきました!店主さんがコーヒー豆から匂いを嗅がせていただいたりとかなりこだわってるお店ですね。味も春風と言う名に相応しい深いコーヒーでした。ピザトーストも丁寧に作られてる感じで美味しかったです。付け合わせのリンゴも○でした。また伺います。
ホットサンドの外側がパリッとしていて、とっても美味しかったです!コーヒーの豆の薫りをかがせてもらえたりして、とっても親切で気さくな店主さんでした☆コーヒーも私好みの飲みやすい味で美味しかったです~♪
美味しいコーヒー☕️が頂けます。木こりブレンドをオーダーしました。まず 豆を挽く前の🫘香りを嗅がせてくれました 続いて挽いた豆の状態で香りを〜このまま ずっと嗅いでいたい〜最後は 淹れたコーヒー☕️ですゆっくり ゆったりとコーヒー☕️を楽しめるお店です👍
日本ハンドドリップマイスター認定だそうでおすすめの深煎り焙煎を注文しました😊。メニュー表を見てみたら「珈琲豆の焙煎度合 基本8段階」が書いてあり、深煎りはイタリアン、浅入りはライトと事細かに、詳細な参考となりました😁5月23日(月曜日)から26日(木曜日)は臨時休業日となってます。
名前 |
木こり小屋カフェAriga |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-73-3414 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kikorigoyacafeariga?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めて訪問させていただきました!店内の雰囲気も良く、店主のコーヒー豆のこだわりを感じる一杯でした!また、店主の人柄も親切丁寧で、良い時間を過ごせました。また伺いたいと思います!