オール石川なラーメン、特製塩中華そば!
中華そばいぶきの特徴
実にシンプルな美味しさが楽しめる、塩中華そばの魅力を堪能できます。
無化調にこだわり、地元の成美製麺の中太ストレート麺を使用しています。
地域の素材を活かした、輪島製塩の塩を使ったラーメンが特徴的です。
輪島市民祭りの花火大会前におじゃましました。店内も古民家風で外にも食事スペースがありました。時間がないので味玉味噌ラーメンとライス🍚今時の味付けなのか薄めな感じでガツンと味噌って感じではないですねカレーつけ麺や、醤油と塩も次回に食べてみたいですね😃ご馳走様でした。
塩中華そばとチャーシューごはんをいただきました。スープがとても旨くて全部飲み干してしまいました。チャーシューはモモを使っており、食感が強めですが個人的にはパサパサしてるような気がしました。ただ、このチャーシューが乗ったごはんはとても相性がよく美味しかったです!値段も200円と安くとてもお得に感じました。今回21時半を過ぎての訪問だったので、メニューがだいぶ品切れになっておりましたが今度は早めに来て煮干しらーめんとかいっときたいなぁと思いました。(週末は23時まで延長やってるそうな)ごちそうさまでした!また行きます!
2/25いぶきさん初訪特製 塩中華そばチャーシューご飯セット+唐揚げ3個いただきました😊🙏駐車場はお店の近くにあります。4/6特製 味噌中華そばチャーシューご飯セット+唐揚げ3個いただきました😕🙏塩か醤油が好みですかね🤔トッピングも選べると良いな〜🤔
つけ麺を注文しました。しっかりとした太麺です。お店の雰囲気も独特で良い感じです。
醤油ラーメンいただきました。スープは醤油のコクあり飲めば飲むほどなんかよい、スッキリしたスープ。そしてとっても熱い!麺も私好みでよかったです。また輪島に行った際は寄らせていただきます。
ゲストハウス梅乃家にあるラーメン店。駐車場は横の砂利。店内はL字カウンターで窓側は靴を脱いでになります。あご出汁ラーメンは醤油感がはっきりした無化調で綺麗な味で美味しい。少し濃いめでご飯が欲しくなる味。中太麺。
醬油ラーメンを食べましたが魚貝系ベースでしょうかね味は普通てした麺は好みの中太ストレートでしたが値段の高いのが気になりましたあとは塩と味噌がありました観光客ターゲットなのか値段は高めです。
醤油ラーメン全部乗せ!と、餃子をいただきました~!とても美味しかったですお店の方もとても良い感じで、また行きたいお店です。
塩中華そば。前評判と比べると、いたって普通に感じました。期待値が高過ぎたかもしれません。次醤油食べてみます。中華そばと唐揚げ。麺は塩中華そばと同じ、小麦の風味がする好みな麺です。唐揚げは小ぶりで柔らかい。胸肉とモモ肉の間な印象。ほんのり衣に味がついています。
名前 |
中華そばいぶき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4373-4738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

中華そば醤油、塩、味噌がメイン。地物を使用することは良いことですが、それぞれラーメンに合うかというとどうでしょう。毎回同じ味を出すのも技量ですが、違う出汁を研究して欲しい。