駅前の本格韓国料理、三段階ライス。
キッチンけなりの特徴
本格的な韓国料理が堪能できる新潟市の隠れた名店です。
三段階で選べるライスの量がうれしい、食べやすいお店です。
週末は混み合うが平日は比較的空いているのでおすすめです。
落ち着いた雰囲気で、味も本格的でありつつも、食べやすくライスの量も三段階で選べた。
久々においしい韓国料理が食べれてよかったです。出張のため、イオンモールに行った際に辛いものが食べたくて入りました。人気No1と書いてたスンドゥブチゲとヤンニョムチキンを注文したんですが、これが予想以上においしくて完食し、翌日もう一回行って2日連続でスンドゥブチゲを食べましたw他のメニューは食べてないので何とも言えませんが、スンドゥブチゲとヤンニョムチキン(甘辛)は本場の味そっくりです。おすすめします。
(2024.5.26)牛すじスンドゥブチゲ、サムギョプサル、カルグックスを注文。スンドゥブチゲを食べる時、ご飯と韓国海苔などパンチャンと一緒に混ぜられる大きめの器にして欲しい。チゲの辛さは良い。カルグックスの麺は明洞餃子のような手打ち感が欲しい。サムギョプサルはテーブルにコンロを置いて、少しいった(酸味の効いた)くらいのキムチを焼きながら一緒に食べたい。(2023.7.2)スンドゥブチゲが食べたいとの要望で久しぶりの入店。ソウルで食べた食べ方と違うんですよね。ご飯は冷麺やピビンパのような器に入っていて、海苔、キムチなどのパンチャンを入れて混ぜ、スンドゥブチゲと一緒に食べるのが美味しいんだけど、やはり本場のようにはいかないようです。(2022.9.23)4ヶ月ぶりの入店。メニューと実際のボリュームに愕然。以前のような満足感が得られず。お店を探さなくてはです。店員が店内をキジキビ動くのは良いのですが、埃っぽい感じがして気になります。また男性店員、足の辺りを触った後で、手を洗わずに配膳するのは不衛生です。
韓国風料理をある程度楽しめます。あまり本格的ではなくあくまでも日本的韓国料理という表現が近いと感じます。
店頭で、サムゲタンの日と云うチラシを見てオープン直ぐに合わせてうかがいました。あっという間に店内がサムゲタン目当ての人でいっぱいになりました。サムゲタンはスープがさっぱり目で半身が入っていて小骨を取るのがたいへんでしたが、素麺を入れて一緒に付いてる薬味の塩コショウかな?味の調節したり、キムチ等の付け合わせと一緒に食べました。もう少しボリュームが欲しい時は、キンパかから揚げ等の一品を追加すれば満腹感が有ると思います。店員さんも丁寧な感じの方達でした。
平日のランチタイム。11時30分で3組のウェイティング。番号札を取って待ちます。牛ホルモンのスンドゥブ1160円に生麺110円をトッピング、辛さは普通でご飯大盛(無料)にしてオーダー。提供はとても早く5分位です。辛さは十分、塩分がちょっと強く感じます。生麺はうどんの様な食感でとても美味しい。女性客がほとんどなので男性は浮いて見えるかもしれません。
1Fのレストラン街にある韓国料理屋さん。日曜日のお昼時のおかげか、10分ほど待って入店。店内は意外と広く、対面式カウンター席(2人用)が店内中央付近に配置され、外周にはテーブル席(4人掛け?)といった配置。白く小綺麗な店内は、昨今の韓国系の雰囲気で想像するとおりのイメージ。メニューはスンドゥブやチゲのセットとその他アラカルトで構成。メニューはテーブル備え付けのタブレットより注文。ほぼご飯がセットになっており、小盛り、普通、大盛りより選択可能。写真は普通盛りだが、そこそこのボリュームを感じられる。セットの値段は平均1000円ほど。味噌チゲと野菜キンパを注文。熱々のチゲが体に染み渡ります。辛さは控えめ。味噌チゲはなんとなく日本人好みの味のよう。辛いものが苦手な方と一緒でも大丈夫かなと感じます。野菜キンパはごま油香ってとてもおいしいです。炭水化物なのに、なんのこれしき箸が進みます。スプーンの包み紙に韓国文字が書かれていたりと、随所にこだわりを感じます。しっかりスープも完飲。そこそこお腹も膨れて退店。ごちそうさまでした。
本日2回め。妻と二人で来店。小さな子供がいるとなかなか入れない韓国料理ですが、思う存分辛くして食べれました。女性には丁度いい量かもしれませんが、男性には少し少ないかも。ご飯物は大盛り無料であると嬉しいです。石焼ビビンバ美味しかったです。家では絶対に食べれない味に満足です。他ではちょいとお値段が高めな韓国料理ですが、こちらはリーズナブルで助かります。
完全に女性だけをターゲットにしたお店です。店内は賑やかに溢れて過ぎていた。長居するので料金は上乗せされてますね。味は美味しいとは思うけど、白飯は軽くご飯茶碗に盛られている。大盛はもちろん追加料金発生でした。ランチ時に男性が皆無なのは納得出来ました。
名前 |
キッチンけなり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-256-8836 |
住所 |
〒950-0150 新潟県新潟市江南区下早通柳田1丁目1−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて利用しましたが、本格的な韓国料理で美味しかったです。辛いものはしっかり辛いので、辛いのが苦手な方は辛くないものを選ぶことがオススメです。ご飯の量は基本的に少なめなので、男性でたくさん食べたい方は大盛りも無料なので、大盛りがオススメです。