すだち香る手打ち蕎麦、至福の一皿。
そば 蕎文+ANの特徴
すだち蕎麦や花まき蕎麦など、素材の味が楽しめる美味しいお蕎麦。
暗色多めの落ち着いた内装で、素敵な空間でいただける食事体験。
昼飲みにも最適で、蕎麦以外の一品料理も安めで楽しめる。
旅行で来た際に伺いました。駐車場は店の前に10台ほどは止めれそうでした。店内は小上がりのテーブル席や、一本の木で作っている大きなテーブルなどもあり雰囲気よく落ち着ける感じがすごくよかったです。蕎麦はすだち蕎麦を注文しました、少しはりの強い蕎麦で冷たい出汁に良くあっていて美味しかったです。
以前から行きたかったお店です。建物の外観の雰囲気から、駐車場お店の中やそこから見える眺め。全てにこだわりが感じられる素敵なお店です。予約して行きましたが、この日はタイミングよく空いていました。お蕎麦はいつもなら温かいのは食べませんが、評判を聞いて食べてみました。感動です。リピ確定です。他の温かいお蕎麦や、冷たいお蕎麦〜全て食べたくなりました。
素材の味が楽しめる美味しいお蕎麦でした。
量は少ないです。割高です。でも味は最高です!!!結局ここのお蕎麦に戻ってきます。何頼んでもハズレなし!雰囲気もいいですし、これからも通いたいです。
年越しそばを求めこちらへ。昼過ぎ。店頭の駐車スペースはほぼ一杯。中にはいると通路を挟んで右側に器のギャラリー。左側に飲食のスペース。木と土を使った和の雰囲気がオシャレ。小上がり席とテーブル席があり、いずれも大きな卓が配置され相席となります。満席で10分ほどwaiting席にて着座。その間に注文取りがありました。盛りがなくなり、田舎そばのみとのこと。温かいそばの中からつくねそば税込み1500円を注文。席に案内され、そば茶が出されました。それからちょーっと待ちました。蕎麦は色白で汁も淡い色 。あっさりしながら出汁が効いていてつくねの脂が溶け込んで美味しい。小さなつくねが7個とねぎ。焼き色がついてます。接客はきびきびしています。時間とお金に余裕があるときにまた来たいと思いました。
雰囲気が良くて、お蕎麦も美味しいすだちのお蕎麦はぜひ1度食べてほしい品。
素敵な空間でいただく丁寧なお蕎麦です。夏におすすめの季節限定お蕎麦のすだちと山かけをいただきました。すだちは上品なお出汁でさっぱりします。山かけは粘りの強い山芋がお蕎麦にしっかり絡みます。とっても小ぶりなので物足りなさも感じます。お隣の男性は大盛りを、別のカップルはお蕎麦3つプラス卵焼きをシェアしていました。小上がりにテーブルが2つと、8人がけ大きなテーブル1つなのですぐいっぱいになります。
花まき蕎麦(写真は大盛り。2種の海苔載せ+後入れ用の海苔数枚u0026ワサビ)を頂きました。温かな出汁は仄かにスダチ?が上品に香り、海苔の風味を後入れで加えながら最後まで美味しくいただけました。
すだち蕎麦をいただきました。やさしいお出汁にすだちの香りが、蕎麦と好相性で美味しかったです。店内の雰囲気もよく、癒されます。次は他のメニューのお蕎麦も食べてみたいです。
名前 |
そば 蕎文+AN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-25-2570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もりそばと田舎そばを注文、お店の配慮よろしく合い盛りにしてもらいました。細くて香りの良いもりそば、歯ごたえがあり風味豊かな田舎そば。だしつゆはほんの少し甘めでしょうか。薬味はねぎと擦りわさび、そばの到着前に準備されます。冷たく締められたそばはサラサラ…つゆを付けず食べ進めることもできます。薬味を使ってわずかにつゆをくぐらせてサッとすすると、鼻から抜けるそばの香りがたまりません。そばの終わりを告げる蕎麦湯もサラリとしたのど越し。店内は座敷とテーブル、静かな雰囲気の中でそばを楽しめました。