天狗堂の魅力、薬師堂の不思議!
スポンサードリンク
標柱には天狗堂と書いてあるのですが本堂の額には何故か薬師堂の文字が。仏堂はあまり詳しくないのですがどういう経緯でそうなっているのか気になります。
名前 |
下川天狗堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
堂の痛みが気になります。ここは霊場なんでしょうね。敷地内には様々な石仏が置かれていますが、三百萬遍供養塔を見付けました。集落の人々が講を作り、円陣を組んで座り、大きな数珠を送りながら、念仏(南無阿弥陀仏)を百万遍唱えて、疫病退散などを祈り、全員の念仏が百万回に達したのを 記念して供養塔(百萬遍供養塔)を建てるそうですが、ここのは三百万回だそうです。気の遠くなる祈りです。