昭和レトロな湯島の快適宿!
カプセルランド湯島の特徴
安価でありながら、清潔感があり入浴施設も充実している。
湯島駅から徒歩圏内で便利で、昭和レトロな雰囲気が魅力的です。
スタッフの親切さに加え、カプセル内は静かで落ち着けます。
値段の割にお風呂もあって定員さんの感じもいいしとてもすばらしいです。立地も駅前でとてもいいし近くにはオシャレなカフェとかレストランや飲み屋も多くてなにもこまらないです。
前回とは違う人生二度目のカプセルホテル。湯島駅からは近い。飲屋は沢山あるが、手軽な飲食店は近くには少ない。ホテルは早割使えば2900円ぐらいで泊まれる。凄くありがたい。スリッパが、有料300円なのが落胆。かといって、歯ブラシや、カミソリや整髪剤など、備えてある。タオルや部屋着もある。トイレが狭いのと、寛ぎ室が狭いのが欠点。ロッカーが狭狭。私は預けななかったが、預けカバンに施錠がされないのが、最大のけってんです。寝室の温度調整が出来なくて、少し暑かった.まぁ、安いが取り柄の宿です。かといって、また使うかも、知れない。
館内はコンパクトで若干の狭さを感じますが、綺麗なので無問題です。1階が受付、共用スペース、ロッカールーム、地下が大浴場、2階から上がカプセルフロアとなっています。ベッドは2階のカプセル(上段)でした。ベージュ色の昭和のカプセルそのものでしたが、清潔感あるので快適です。テレビも液晶のやつが入っていてちゃんと映りましたし、ヘッドホンからでも大音量が出せたので耳にかけなくても聞こえましたし..ただ、マットがやはり薄いのと布団がペラペラなので寝心地はそれほどでしたが...あと、奥側の壁にもたれると「ベコンッ!」と大きな音を立ててFRPの板が凹むのがちょっと難点です。
良いところは何と言っても安いこと。以下微妙なとこ客室がやや狭く斜めにならないと足を伸ばせない(身長170cmほど)客層が値段故か悪め。ロッカーの前で濡れたパンツ?をはたいて自分のロッカーに飛沫をかけられた。また、入室して携帯の充電をしてるとガタガタうるせぇなと言われた。耳栓でもすればとつぶやくと出るときにすごい睨まれた。4Fに喫煙所があるが、エレベーター前まで臭ってる。客室は平気だが、分煙を頑張ってもらいたい。
ネット前払い予約すれば周辺最安に近い値段で泊まれる。ロッカーは小さいが大きい荷物はカプセルルーム通路に置ける。浴室は改装したてできれい。千代田線大江戸線の地下鉄湯島駅まで20mくらい御徒町駅まで約徒歩5分上野駅まで10分秋葉原まで15分鶯谷まで15分くらいと立地がよい。常連のおじいちゃんのイビキがうるさい事があるので耳栓で対応。ありがたい存在の宿です。
所謂、昭和レトロなカプセルホテル。昔はこんなホテルがもっと多くありました。サウナはありますが、水風呂が無いことは言わないお約束!こんなカプセルホテルはこれからも末永く営業していただきたい!
ロッカーは一般的な会社の更衣室のロッカーの半分程度。大きなリュックは入りません。バスタオル・フェイスタオル、歯ブラシ、くし、ウォーターサーバーなどが風呂場に備付けられているので事前に用意する必要はありません。お茶やコーヒーなどの飲み物がいつでもセルフサービスで飲めるのが良い。
建物は年季が入っているが、清潔感は担保されている。風呂は狭いがそんなに混むこともないので問題なさそう。サウナは98度ぐらいでかなり暑いです。水風呂なしなのが欠点です。(サウナ出て左のシャワーが冷たい。右は温いです。)カプセルは広く問題ない。トイレも綺麗。1階の休憩スペースも十分くつろげる。そして何よりもデイユースのコスパが素晴らしい。7:00〜20:00までカプセルで過ごしたが値段が一律2000円。外出あり。
水風呂がないです。
名前 |
カプセルランド湯島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5807-7771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

かなりの安価で立地も悪くないカプセルホテルです。ホームページではスーツケースを預かって貰えると書いてありそれを期待して行ったのですが、訪ねてみれば一杯だからカプセルルームの廊下に置けとの指示が。行ってみれば他の客の荷物も大量に廊下に並んでるわけで盗み放題です。仕事の荷物をパクられるわけには行かないので目を離して風呂にも入れず安心して休むこともできず朝早くに退散しました。ロッカーもアホみたいに狭く手持ちのビジネスバックは入りません。ほぼ手ぶらで行ける人なら申し分ない所です。