後藤豊春の狛犬が守る 神社の静かなひととき。
厳島神社一の鳥居の特徴
昭和5年製の狛犬が鎮座している神社です。
川上川の近くに位置する小さなお社です。
厳島神社一の鳥居は歴史の趣が感じられます。
ここは厳島神社一の鳥居です。本殿は川上川を見下ろす、崖の上に聳える峰に建っている、勾配の急な参道をつづら折れで登り健脚向き。峰上の拝殿前には真っ直ぐな松の大木が根を下ろしているが、風当たりが強い峰上で真っ直ぐに育つのは珍しい。樹木遮られて東方向にしか展望は効かないが、ここまで登った者にしか目にする事が出来ない絶景が待っています。
川上川沿いにある小さなお社。苔にまぶされた小さな狛犬さんがいました、
名前 |
厳島神社一の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

後藤豊春の狛犬昭和5年。