緑の湯に浸かる雪見風呂。
Tabist 花ホテル 滝のや 会津柳津の特徴
一棟貸しのアネックスは広々としており、リラックスした滞在ができます。
温泉は源泉かけ流しで、四季折々の素晴らしい景色を楽しめます。
無料コーヒーのサービスがあり、親しみやすい主人と女将が迎えてくれます。
湯は珍しい緑色で湯温高め。そしてポカポカがだいぶ長続きするが、これは湯温の高さだけではなく温泉の性質だろう。時間予約で無料の貸切露天風呂は屋上にあるので開放感抜群だが、衛生面がやや気になる。この規模の宿だと珍しい風呂上がりの冷水サービスや珈琲サービスが有り難い。アウトバス、アウトトイレだが個人的には問題なし。宿に泊まるとダラダラしがちだけど、土日ほぼ毎週やっている講演会はいい刺激だった。立地的になかなかこれないが、特徴のある宿で気に入ったので、頑張ってもらいたい。
大雪で雪見風呂。源泉かけ流しです。泉質良好。宿のご夫婦は話しやすく、温かみを感じました。
旅行で日帰り温泉利用させていただきました。近くのお寺からお湯をひいているそうですが、源泉かけ流し、循環なしで非常にいいお湯でした。会津柳津駅からアクセスもいいです。
一昨日から一泊2名で宿泊させていただきました。YouTuberのshinyaさんの見て、また、前から山の上にあるお寺の風景が気になってた事も有り、行ってみようと。まず、駐車場は町の駐車場に泊めます。ホテルからすぐの道路沿いです。駐車料金は維持費程度とのお気持ちを箱に入れて下さいとの事。15時前から翌朝まで駐車するので、お気持ち1,000円投入。15時チェックインしてご主人からウルカムアイスコーヒーを頂く。露天風呂は先着順の予約との事で16時の露天風呂予約しました。浴衣は玄関入り口右側よりお取り下さい。部屋は3階で冷蔵庫、洗面所、テレビ、エアコン完備で歯ブラシ、髪ブラシは部屋に有りました。お茶はフロアーの広間にボット、お茶セット有り。露天風呂は一番だったので2つ有る湯船の右側丸い湯船に温泉が流れるようになってましたので激熱になってました。対して左側の四角の湯船は丁度良い。右の丸湯船に水道ホース置いてあるので埋めるがなかなか温度下がらず。10分後ようやっと入れました。お湯の出口に左右に流れる枡が有り、そこに四角い石が置いてあるので、それで左右のバランスを調整するようです。内風呂は同じ4階で、リンスインシャンプーとボディソープ備え付け。湯温も丁度良く、シャワーの圧も抜群です。景色もよく見れます。夕食は18時と18時30分選択できて、私は後半に。部屋のインターフォンが懐かしいメロディと共に鳴り響き、夕食運びますよコール。晩飯は種類豊富でお蕎麦も付いてる。まず、このそばがモチツルでとても美味しい。そして天ぷらに付いてる甘だれ。これ掛けて天丼風に。とにかくご飯が美味しい。朝はお弁当との事でしたが、これまた綺麗な箱に入っており、小さいご飯が3箇所に、その他おかずも種類豊富で、味噌汁、飲むヨーグルト、お茶も付きます。またまたご飯が美味いなぁ。久しぶりにホテルのご飯でこんなに美味しいものいただきました。温泉もよく、景色もよく柳津町を楽しめました。また泊まりますのでよろしくお願いします。
温泉のみ利用しました。600円です。浴室は4Fでエレベーター無し。休憩所無し、食堂無し。湯温46℃で浸かってる時より上がったあとで汗が止まらん。良い温泉でした。
2023.9.9道の駅会津柳津で開催された、赤べこバイクミーティングに参加したあと素泊まり泊しました。
一棟貸しのアネックスに泊まりました。入り口中のスペースににワンちゃんオッケー。キッチン用具も充実していて、使い勝手が良かったです。本館の温泉もお肌ツルツルになりました。屋上の露天風呂も星がきれいに見えて最高でした。お蕎麦も名物です。
部屋も広くて、温泉もよくとてもリラックスして過ごせました。屋上に貸切露天風呂もあるので、ぜひ利用してみてください!こちらでは、定期的に講演会もやっており、登壇もさせていただきました。サービス精神が素晴らしく、人と人との繋がりを大切にしている宿です。
2023年4月の土曜に利用しました。旅行支援使って夕食付き1万円弱でした。まだ朝夕は冷え込む季節で、ファンヒーター備え付けなのは助かりました。夕食は手打ちそばにしましたが少し量が少なく、近所で朝食用にクーポンで買ってきたパンも食べないと満腹にならなかったです。温泉掛け流しはとてもよく夕夜朝の3回入浴しました。少し歩けば絶景ポイントだらけで柳津はいいところです。ホテルの裏に湧き水があります。
名前 |
Tabist 花ホテル 滝のや 会津柳津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-42-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024年に素泊まりで行きました。(柳津町はどこでもですが、)赤べこが出迎えてくれます。ホテルには温泉があります。屋上には貸し切り温泉があり、受付で何時から何時までというふうに予約ができます。夜はかなり真っ暗になるので、人工衛星や流れ星もみえました。客室広く、ゆったりとすごせました。