新鮮な島寿司を絶品堪能!
すし処 銀八の特徴
八丈出身の大将が握る絶品島寿司は、他では味わえない美味しさです。
店頭のホワイトボードにある今日のオススメで、好きな海鮮を選べる楽しさがあります。
予約必須の人気店で、土日祝や年末年始は長い待ち時間を覚悟する必要があります。
島寿司を堪能しました!予約して訪れたので、着席してすぐに島寿司を提供していただき、一貫ずつどの魚を使っているか丁寧に教えていただきました。大将の方曰く、世界で一番美味しい島寿司はここの寿司ですとおっしゃっていました。全くもってその通りで、まず新鮮さが段違いです。調理して間もなく提供されるため銀八で島寿司を召し上がることをおすすめします。
久しぶりに島寿司を食べに行きました。予約するとあらかじめ注文するスタイル。予約時間に行くとすぐに島寿司が運ばれました。アオダイはじめ、魚好きにはたまらないネタのラインナップでした。ご馳走さまでした。
他の皆さんが言うように当然美味い!だがしかし天候によって仕入れ状況に影響がでるようで中々魚を確保するのが難しい時があり予約のお客さんの分で手一杯の日があるようです、なので予約は必ずしてもらってその時に食べたいものを電話で注文しておくのがベストだと思います。ちなみに私は食べる方の人間オスですが島寿司1.5人前では物足りない感じで終わりました、妻は1.5人前でお腹いっぱい。追加注文も出来ないことはないけれども、魚が無かったり時間のかかる物があるので追加注文はしずらい雰囲気が店内にあるかな……そんなわけで星4また機会あれば来ても良いかなぁーって感じです。
島寿司と江戸前寿司のミックス2700円を事前に予約して訪問。(予約しておいたほうが、スムーズに提供いただけるみたいなので、直前でもお電話していたほうが良さそうです。)ネタも大きく、どれも新鮮でおいしかったので、時価(1200円)の赤貝の握りを追加で注文。こちらも赤貝の良さである食感をしっかりと楽しめる、おいしい握りでした。島寿司はおいしいのですが、少し飽きてしまう可能性があるので、江戸前とのミックスセットが個人的におすすめです。
腕の確かな職人さんだと思います。予約がないと「時間かかりますけど良いですか?」と必ず訊かれます。私は1人でしたが予約して行きました。駐車場は店の前に数台、ちょっと離れた交差点角に5台以上停められるスペースがあるので問題ないでしょう。
ランチに島寿司を食べましたが、新鮮でとても美味しかったです。大将も雰囲気良かったです。八丈島の個人店では珍しくカードやキャッシュレス決済が出来ます。
1.5人前の島寿司をオーダーしましたが、ペロッと完食するほど美味しかったです。島寿司に付くあら汁も美味しかったです。
いつ訪れても間違いなく美味しいお寿司やお刺身を堪能できます。お店が混んでいる時が多いので、予約をしてからの来店をオススメします。
島寿司の予約をして夕食で伺いました。島寿司は漬けのため予約がないと注文できません。1人で伺いカウンターでご主人とお話させて頂きましたが、基本的に予約時に注文を聞いており、その場で注文となると1人でやっているため混んでいると1時間以上待たせてしまうこともあるとのこと。メインの注文は予約時にしたほうが良さそうです。島寿司はシャリがほんのり甘くて凄く美味しいです。量としては男性であれば1.5人前頼むほうが良いかもしれません。1.5人前で12貫、仕入れにもよるそうですが、僕の時は海苔を入れてネタは5種でした。島寿司はワサビではなくカラシで頂くとのことで、イメージが湧かずに別盛にして頂きましたが、カラシでも違和感なく食べられます。カラシが平気なら普通に入れてもらって大丈夫です。南方の島なのでワサビは育たないため(寒さとキレイな水が必要)ワサビを使う風習がなかったためカラシなんだとか。
名前 |
すし処 銀八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04996-2-1405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

銀八さんの島寿司が大好きです!見た目が美しく輝いていて、一つ食べると美味しくて感動します✨1.5人前にしましたが、美味しすぎてもっと食べたいと思っちゃいました!また絶対食べに来ます👍