蔵王連峰を眺める足湯。
葉山足湯の特徴
蔵王連峰の美しい眺望を楽しみながら、贅沢な足湯体験ができる場所です。
源泉かけ流しの鮮度抜群なぬる湯で、リフレッシュしながらゆっくりと過ごせます。
高台に位置し、静かな環境で心地よい足湯を提供する、特別な隠れ家となっています。
人もおらず、静かな足湯でも、源泉がかけ流されていて鮮度抜群横には3号源泉なるものも放流されていた。薬剤入ってるから飲むなと書いているが、源泉口ならば薬剤は入っているはずはないのだが⁈ナゾ。
ちょっと熱めで気持ちいい。静かでいい!
他の足湯と違って高台にあるために、眺望が良いのが特長かと。蔵王連峰や上山の街並みを眺めながら足湯を楽しめます。熱くもぬるくもない心地よい適温で、ずっと入っていられそう。
無料足湯です、蔵王連峰を眺めながら癒されます。
熱すぎて私は足が入れられませんでしたが主人は数分入れていました。無料の足湯です。
今日は長湯が出来そうな丁度良い湯温です。人も居なくてのんびりできました。
お湯がぬるい時と熱い時があります。気持ちいいです。景色も良いですね。ただ、まわりの木?や葉に、蜂や虫がいて、刺されそうになり、怖かったです。
蔵王を見ながら足湯。贅沢です⤴️⤴️余り人も居ないから、気も使わないし🎵気分転換にはもってこいです‼️
激アツでした😅
名前 |
葉山足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かなりぬる湯でしたがゆっくりできました‼️