松島の至福、魚と笑顔。
活魚の宿こちらマルトク漁業部の特徴
お部屋からの景色が圧巻で、最高の眺めを堪能できる宿です。
生簀から採れた新鮮な魚を使った料理が楽しめるのが魅力です。
観光船乗船券がついたお得なプランで旅行を充実させることができます。
お風呂食事は良かった!でも部屋の掃除やレンタルの浴衣(羽織)に前の人のマスクが入っていたり使い回しがわかって気持ち悪かった。多分クリーニングなどしていないのかな?と。
松島で食事をするなら、丸特のランチがコスパ良いですよ!
お部屋キレイ、景色サイコー、料理ウマイ、料金ヤスイ、おかげさまでいい旅でした‼️ ありがとうございました‼️
美味しくリーズナブルです。
観光船乗船券付き1泊2食付きプランを選択しました。泊まれる居酒屋という宣伝文句ですが、部屋はビックリするくらいに整っています。食事も満足ですが強いて挙げるなら、どのような料理がどのくらい出てくるのかわからないこと。仕入れ状況によって変わるのは理解できますが、簡単なお品書きがあると良いかなと思いました。最初に並んだ品物を見て「これだけか」と思い舟盛りを追加してしまいましたが、その後次から次へと出てきて、食べきれませんでした。
ランチのミックスフライ定食と刺し身の丼を頼みました(900円)。フライは見た目は大きいのですが、中身はほぼ衣。刺し身丼に付いているガリは雑巾のような匂いが。正直行かないほうが良いです。
生簀の魚美味しい。
朝食付き ツインで泊まりました。あえて夜食抜きにしたのは 一階が居酒屋さんで好きなものを好きなだけ頼めるからです!少々高くつきましたが(ここぞとばかりに新鮮なお刺身を頼んだから…笑)このプランにしてよかったです!!部屋からは松島湾が見渡せ とても静かな環境で快適でした。喫煙者でもOKなホテルや旅館が少なくなってきましたが こちらは 禁煙ルームが無いとのことで 喫煙してもよいとのことでした。専用駐車場が遠く 送迎してくれるのですが8人乗り(?)の乗用車なので タイミングによっては 15分ほど待たさせる可能性が…。総括すると また泊まってもいいかなー♪と思える旅館(ホテル?)でした。
観光地にあるせいか、仙台駅にある店より、少し味が落ちている気がします。
名前 |
活魚の宿こちらマルトク漁業部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-342-0109 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夕食は1Fの居酒屋さんで好きなモノを頼むスタイルで宿泊。お刺身をメインに、あらの煮物、天ぷらと美味しく頂けました。お酒に地ビール等の地の物があれば(^^;)あと、お風呂がもう少し何とかなりませんかね。