ジンギスカン待ちに最適!
源泉足湯 寛ぎの湯の特徴
ジンギスカン待ちに無料で楽しめる、蔵王温泉の足湯です。
特殊成分の酸性硫黄泉、気持ち良いスッキリしたお湯が特徴です。
バイクツーリング中にも便利、隣接するろばたさんでタオル購入可。
ジンギスカンを食べる待ち時間に無料で利用出来る。
酸性硫黄泉の足湯です。身体が温まりちょっと束の間の一休みに。
酸性・含鉄泉・含硫黄−アルミニウム−硫酸塩・塩化物温泉という特殊成分がハイスペックの療養泉でした。完全掛け流しですから、贅沢な生のお湯ですね。綺麗に維持されています。
蔵王温泉ろばたサンにある足湯、夏でも入れる熱めの気持ちがいいスッキリするお湯でした。
ジンギスカンの美味しいお店「ろばた」さんの駐車場にある足湯。源泉掛け流しです。源泉近くは熱め、排水近くは温めです。とっても気持ち良かったです。
すぐ温まります。 !?と思いました。
バイクのツーリング中に無料だったので入りました。少し熱めですが、気持ち良かったです!足の疲労がかなり取れました!ちなみにタオルがなければ隣接するお店で100円で借りられるみたいです。
少し熱めの硫黄のお湯だけど、気持ち良かったです。
温度がちょうど良くてお気に入りの足湯。現在は、朝ご主人が起きた頃にお湯を入れて下さって、お店の閉店と合わせてお湯を抜くとのことでしたのでご注意を。
名前 |
源泉足湯 寛ぎの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

20時を過ぎても利用出来ました♪左側(足湯の文字の下)が熱く、右側(お店側)の方が適温かなーと思います。温まったのが長く続いた気がします☻