年季を感じる豪華夕食。
民宿清龍の特徴
昔ながらの民宿で、懐かしさを感じる雰囲気です。
晩御飯は特に美味しく、誰もが楽しめる味わいです。
年季を感じる田舎の旅館で、心安らぐひと時を過ごせます。
料理が美味しかったです。設備は古いですが、そういうのが気にならないければ、個室も広いし快適です。町の中心にあるので便利です。
確かに設備は古かったが、民宿と割り切れば、文句なし。室内に風呂とトイレがついており、ほとんどが禁煙室で、嫌煙の私は大変助かりました。料理の質と量は、とてもこの値段でペイしないであろうと思うレベル。設備の更新投資するより、料理でおもてなししようという意気込みを感じました。地元の美味しい料理を満喫したいと言う人に、泊まって欲しい民宿でした。
20年?もっとかな?五泊ぐらいさせてもらいました!嫁のばあーちゃんの故郷でもあったので!部屋はともかく!ご飯が凄い美味しかったのを覚えてます!そして、凄い大雨になって、前のスーパーに大量の雨が流れてたのを覚えてます。あん時の朝ご飯と停電を今でも忘れられない!ご飯は、ほんとに美味しかった事を覚えてます!😁
ご飯美味しい。安い。
晩御飯美味しかったです。ご飯は食べきれないくらいありました。
最悪。料理、部屋、風呂、半額以下にすべき!
安いが汚い。家族で宿泊させてもらいましたが、娘と妻に不評で難儀しました。何かくしゃみが止まらないらしいっす。
飲みかけのお茶が冷蔵庫に入っていてゾッとしました。
旅行ででかけた際に泊まりました。一泊二食付きのプランでネットのホテルのサイトでみたところ普通の民宿のような感じだと思っていましたが、建物の老朽化を感じ清潔感がありませんでした。駐車場も地下にありましたが中は蜘蛛の巣と虫が多かったです。中は物が多くて暗い感じでした。壁紙ははがれていて、部屋のドアはとっての所がグラグラで取れそうでした。トイレは髪の毛や汚れなどがありあんまり掃除してなさそう。ご飯はすごくおいしかったです。量も多いくらいあり、カツオのたたきが最高でした!お風呂場は共同のお風呂でしたが脱衣所のカーペットや天井がカビだらけで棚やカゴは埃と蜘蛛の巣がありました。我慢して中にはいったら浴槽の、中に大きな虫が1匹うかんでいて、はいれませんでした。シャンプーなどのボトルも黒い黒ずみがあったので持参したものを使いました。洗面器や椅子もカビで黒くなってたので使っていません。夜になると階段の電気のあたり虫がまっていて、赤いカーペットが茶色くなるくらい、床が虫だらけでトリハダがとまらなかったです。これだけ安いので、しょうがないかもしれませんが、さすがに不潔感がありすぎて休まらなかったです。虫だけでも電球をよってこないやつに変えるとか、対策はしてほしいです。
名前 |
民宿清龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-82-0606 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

古い旅館ですが、夕食の豪華で満足できます。目の前に広がった料理は◎