酒田駅前で人気急上昇!
魚民 酒田駅前店の特徴
魚民は感謝祭地どりフェアを開催中でお得感があります。
昼の居酒屋Timeとは異なり、朝食Timeの雰囲気は薄暗く落ち着かないです。
夜9時以降の二次会飲み放題は2500円でコストパフォーマンスが良いです。
酒田地元の店が大繁盛でロクな扱いもされなかつたので、久々に魚民に入った。数年前とは様変わりのメニューで、下手な地場産よりも断然良いね。
旅行で訪れたのですが、酒田駅前に気軽に入れる居酒屋がほぼ無いので、魚民さんに行ってきました。普通の「魚民」さんです。山形ならではのものは何もありませんでした。他に行く店がないせいか、混んでました。学生服を着た地元の子達もノンアルコールドリンクを飲みながら晩ご飯を食べにきていました。店員さんの足音が気になるお店でした。
3月27日に食べに行きました。夜7時ぐらいでした。最初玄関から入って、ベール見えなかったので、呼びました。金の髪の毛の男性の店員が出てきて無視して店内に入りました。手もとに飲み物があるので運びに行ってるから対応できないかなぁと思って少し待っていたら、その店員が二三回出入りしていても無視。もう一回呼んだらその店員さんともう一人赤い色の髪の毛の店員さんが出てきて、赤い色の髪の毛の店員が対応しました。
予想外に混んでいて人気店。バスに乗る時間側の決まっていたので事前にぐるなびで予約して正解でした❗注文も待つことなくすぐ持ってきてくれます。何よりもテーブル席に液晶テレビが設置してあったことにびっくり。スポーツ観戦しながら呑めるって事です。料理のお味はチェーン店ですから、これといって目立った特徴や変ったメニューはありませんが安心出来る味だと言っておきましょう🤗
ホテルに泊まったらクーポンがもらえて魚民で使えます。料金もリーズナブルですね。会計時にクーポンをダウンロードするんですけど面倒だと思ってたら店員のお兄さんがやってくれました。
感謝祭地どりフェアやってました。値段的には安いのかもしれないけどちょっとパサパサ気味定番の手羽先の方が美味しいです。地どりつけ蕎麦は冷たい方が美味しいかな😅時期的にもあったかい蕎麦より冷たい方が美味しいと思います。タレに入っているお肉は本当にボソボソでした😅
早割特典として1人🦀1/2肩のはずが店員が1人2本だと言われガッカリ😞💨
みなさま想像通りの魚民です。ボックスの席の掲示物多め。クーポンや割引などの誘導はない。食事の提供に不都合はありません。ホテルのテナントになっているので、週末はそれなりに混みます。駅前の居酒屋もすっかり少なくなったので、手軽に済ましたい人にとっては好都合?
良くも悪くもチェーン店。ホテルの1回に有るので、ホテル利用者には便利。
名前 |
魚民 酒田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-22-5988 |
住所 |
|
HP |
https://www.monteroza.co.jp/shop.html?utm_source=gmaps&shop=802479 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

風雪で冷え込む晩にホテルから降りて利用させて頂きました。飲んだ後、上に上がるだけで済む安心感でゆっくり寛げました。安く、メニューも豊富で美味しかったです。ありがとうございました。