陸前高田で砂焼きコーヒーの深い味わい。
すなば珈琲 高田松原店の特徴
陸前高田で楽しめる砂焼きコーヒー深煎りのスッキリとした味わいが魅力です。
支店発見に感動、オープンテラスでのんびりと過ごせる雰囲気が良いです。
陸前高田に来た理由は2つ。1つは奇跡の一本杉を見たかったからです。2つめはこちらのお店、すなば珈琲に寄ることでした。先に奇跡の一本杉を見学して、それからコーヒーを飲みながら少し休憩をとることにしました。・砂焼きコーヒー(360円)注文してからドリップするようで少し待ちます。すなば珈琲は鳥取県にあるコーヒーチェーン店で、こちらのお店が唯一の鳥取県外にあるお店です。看板商品は砂焼きコーヒーで、鳥取砂丘の砂を使って焙煎しているようですが、さすがに鳥取砂丘の砂を持って来ることは出来ないようで、高田松原店ではすぐ近くの高田松原の砂を使っているようです。砂焼きすることでコーヒーにどう影響するかはわかりませんが、使っている砂が違うので、鳥取県のお店とはまた違うコーヒーがこちらで飲むことが出来ます。しばし待って早速いただきます。普通に美味しいコーヒーです。苦味、酸味のバランスが良く飲みやすかったです。奇跡の一本杉と一緒にすなば珈琲、おすすめです。
陸前高田でなぜか砂焼きコーヒー深煎りの程よい苦味、酸味は少ないけどスッキリした味わいこれはイイ!キーマカレーのホットサンドは、忙しいお母さんが片手間仕事でチャチャッとつくった感じ、かな‥
お店の名前は聞いたことがあったけど、まさか東北にも出店してたとは!アイスキャラメルウィンナーコーヒーをいただきました。クリーム自体は甘くないので、甘いコーヒーが苦手な人でも飲めると思います。周りを見ると、ソフトクリームやジェラートを注文される方が多い印象です。
クリームチーズ好きにはたまらない。沢山ブルーベリーとクリームチーズが入ってて美味しかったです。
珈琲とジェラート、どちらも美味でした。私は車で食べたので問題ありませんでしたが、確かに座席は少な目なのでもう少し増えると嬉しいですね。
「スタバはないけど、砂場はある」(2014年当時)と鳥取知事が自虐発言したことで鳥取県に開業したすなば珈琲を陸前高田の道の駅高田松原で発見したので、アイスラテを注文しました。ミルクのまろやかさでとても飲みやすい珈琲でした。
コーヒーは勿論、アイスも数種類扱ってます🍨ソフトクリームはミルク系とマスカットサイダーの2種🍦でコーンかカップ選べます。ジェラートはシングルかダブル選択可能でした😊コーヒー豆やすなば珈琲オリジナルのお菓子も有りましたが気持ちお値段高めな印象かな~💸
コーヒーゼリーソフトとキャラメルウインナーコーヒー(HOT・ICE)がお勧め砂焼きコーヒーは苦味の好きな人向けと思います(個人の感想です)メニューは逆光でうーーーーっすらしか見えませんが参考まで。
お昼時だったためか並ぶ人はおらず、すぐにオーダーできました。PayPay使えます。
名前 |
すなば珈琲 高田松原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-22-8411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

夏場で暑かったので、アイス等をいただきました。珈琲店なので、珈琲がメインかと思います。