伊東豊雄設計の新しい遊び場。
交流施設 ほんまるの家の特徴
伊東豊雄氏設計の近代的でモダンな交流施設です。
アバッセの隣、長い滑り台がある公園も併設しています。
料金が高くなく、手ぶらで一日楽しめる場所です。
せんだいメディアテークの設計で有名な伊東豊雄氏設計による交流施設です。地元の作家さんによるアクセサリーや小物が販売されていました。小さいですが、伊東豊雄氏らしいガラスが印象的なかわいらしい建物です。陸前高田建築巡りスタンプラリーの一つになっています。
買い物ついでに遊ばせるのに、広くて新しいし、とても楽しめる公園でした。
子供達の憩いの場。
バスケットができて普通に遊ぶにもいい所だなと思いました。
アバッセの隣りです、子供が楽しく遊んでいて長い滑り台もあります、いいところですよ😃
陸前高田市には震災を機に著名な建築家の建物が建設されている。この建物は仙台メディアテークなどを設計した伊東豊雄氏。外観もさることながら、内部もユニークで面白い空間になっている。隣の公園の管理者なのでボールなどを借りられる。貸し切りの場合もあるが、個人で気軽に借りられる。また、町部の中心に位置するので、様々なワークショップやイベントも行われている。
料金も高く無くて使いやすいです。
普段こそ利用したいです。
まちなかの憩いの場所。
名前 |
交流施設 ほんまるの家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-47-3389 |
住所 |
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町大町106番地 まちなか広場 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

交流施設…通りすがりなので詳しい事は、分かりません😅隣に大きな遊具がありましたよ😄